西井のパーソナルボード『SHORT ROUND』乗ってきました!

P1100729   西井のパーソナルボード『SHORT ROUND』乗ってきました。 P1100733 乗る前からワクワクするおもしろそうなアウトラインですね。 P1100732   フィンは『AUROLA WARd 5フィン』をQUADでセットしてみました。 P1100734   このWARD 5フィンは小さめですが、QUADのリアフィンも含めて、 後ろに長くなっているのでフィンの高さよりもドライブするフィンです。 P1100735   幅広だけど、尖ったノーズデザイン、 P1100736   テールだけ見るとパフォーマンスボードのワイドスカッシュテール。 P1100739   FU WAXのベースコートを丁寧に塗りました。 他のWAXと違い、FUのベースは、小粒に塗れます。 1つのFUのベースWAXは、ショートボードなら約5〜6本分使えて経済的です。 P1100741   ブーツなし、セミドライフルスーツの水温なので、TOPコートには、COOLです。   P1100738 腰胸サイズで、ショルダーの長い、オープンフェイスのテストに最適な波でした。 西井のパーソナルボード『SHORT ROUND』は、SHAWのSHORT ROUNDモデルと少し 厚みのバランスを厚く、おじさん用にメイヘムがデザインを変えてくれたのですが、 レールが薄いSHAWのボードのデザインの方が動きが早いので製品版はレールが薄い レール形状の方が良さそうです。このモデルは、運動性能を重視する、 ハイパフォーマンスサーフィンをしたい方のミニボードモデルなので動きが機敏な方が良いですからね。 以前あった、ROCKETモデルのようなポジションです。 幅はもう少し合った方が失速しないので良さそうです。もっとテストライドしてみます。 P1100744   ここからは、夕方のT-STRRETセッションです。 P1100746   ネイトがサーフしてました。セットの波を数本決めてました。流石元WCTです。 P1100752   海から上がってくる上手い人は皆LOST MAYHEM乗ってます。 P1100774   風が止まり、日が暮れるまでSHAWのライディングを撮影です。 P1100778   SHAWはこの数ヶ月間、試合も含めてこの『SHORT ROUND』にしか乗っていないという程 このモデルを気に入って乗っています。発売まで今しばらくお待ちくださいね!
ブログに戻る