NIXONから新発売!サーフウォッチ「SUPER TIDE」モデルのご紹介です。

発売したばかりですが、西井がそのクールなデザインと機能性を気入って、サーフする時には必ず使っている最新式タイド表示サーフウォッチ「SUPER TIDE」モデルが入荷しましたので皆さんにご紹介します。

水中でも見やすい高解像度ディスプレイを搭載した

NIXONサーフウォッチ!

世界200ヵ所以上のビーチタイドを搭載!

ボタンを露出していない事により防水性能向上!

P1000917   日付け、曜日、時間、というベーシックな時計として普段は表示しながら、 現在のタイドの時間がタテ線で、カーブしているのがタイドの上げ下げカーブ表示です。 P1000936 画面下の一番押し易い、大きなボタンを1回押すとこの画面になります。 詳しいタイドグラフです。 現在の時間、午後 8:13(火) ハイタイドの時間 12:21と潮の高さ+3.3 ロータイドの時間 8:23と潮の高さ+1.2 と表示されています。 タイドグラフの、白い部分は、明るい、DAY TIMEで、 黒い部分は、暗い、ナイトタイムを表しています。   P1000920   続いて、大きなボタンを1回押すとこの画面になります。 日の入り時刻と日の出時刻が表示されます。   P1000925 続いて、大きなボタンを1回押すとこの画面になり、 すぐに自動で、下の画面に切り替わります。 P1000921 カウントダウンタイマーです。もうお判りかと思いますが、これはコンテストのヒート用です。 P1000928 ヒート開始ホーンと同時に、左側面側の下ボタンを押すとカウントダウンが開始。 もちろん、1〜100分まで自由に設定できますし、 1:00分を切ると2桁で大きく表示されて海の中でも見やすいですよ。 P1000930 続いて、大きなボタンを1回押すとこの画面になり、 すぐに自動で、下の画面に切り替わります。 P1000931 アラームです。 一日に4回設定できるので、色々な使い方をしてみてください。   P1000942 タイドの設定は、まずは、国を選びます。 選んだ国の中にある、エリアを選べばタイド表示設定は完了です。 日本は以下のエリアに別れています。 P1000944   宮崎 室戸 伊良湖 仙台 御前崎 P1000945   舞鶴 銚子 伊豆 沖縄 串本 P1000947   新潟 鹿児島 長崎 江ノ島 皆さんはどのエリアを設定されますか??   [vimeo]https://vimeo.com/90019906[/vimeo]

そのクールな画面表示の動きをご覧ください。

P1000949   日本語の詳しい説明書も付いているので安心です。多機能を使いこなしてくださいね。 P1000951  

この『SUPER TIDE』は2つの時間とタイドを『BACICモード』と『セカンドモード』に2設定することができるので、普段は日本の一番良くサーフするエリアのタイドに設定しておき、海外サーフトリップに出掛ける時には、旅先の時間とタイドを設定するという賢い使い方がおすすめです。ボタンが内蔵式なので防水、耐久性は今までで一番のサーフウォッチだと思います。

『NIXON』タイドウォッチ [SUPER TIDE]

↓ こちらから増税前に今直ぐにお買い求め頂けますので是非ご利用下さい

BLACK/SILVER http://www.luvsurf.co.jp/store/26922/

ALL BLACK http://www.luvsurf.co.jp/store/26916/

こちらの紹介ぺージもご覧くださいね! http://www.luvsurf.co.jp/luvsurf_blog/?p=28883
ブログに戻る