新Luvsurf TV公開!LOST 『SUB BUGGY-JP』Koji Nishii 西井浩治

10031011 Luvsurf TV:LOST 『SUB BUGGY-JP』Koji Nishii 西井浩治 ライダー:Koji Nishii 西井浩治 使用ボード:LOST 5'8"『SUB BUGGY-JP』POLYESTER Carbon Tail Patch FILM:Hayato Masuda EDIT:TABRIGADE FILM 1003109 *ベースになっているのは「SUB BUGGGY」です。ハイパフォーマンスボードデザインの中では幅広なアウトラインですが、メイヘム独特の見た目もクールなデザインです。幅広であることはパドルやテイクオフの早さに影響しながらも、パフォーマンスボードしての運動性を妨げません。 1003101 *レール形状はコロヘ・アンディーノのシネチャーシリーズ最新モデル『SUB-BUGGY』の運動性を受け継ぐ薄めのレール形状で、より機敏に軽快に波を切り刻みます。 1003105 *『SUB BUGGY-JP』モデルのロッカーは、V2-SBやSUB-DRIVERなどローロッカーのボードを作らせたら世界でもナンバーワンと言われるメイヘムの新マジックローロッカーです。 ボードが得たスピードを減速せずにパフォーマンス変換してくれる優れたカーブです。 1003108 *コンケーブデザインは、ハイスピード性能を支えているアグレッシブなディープシングルコンケーブは必見です。他のモデルでは見た事もないノーズ先端からスタートするシングルコンケーブはメイヘムと仲の良いレジェンドシェイパー「モーリスコール」からのインスパイヤーをメイヘムが自分らしさを加えた新シングルコンケーブデザインです。 1003102 *テールデザインは、5フィンを搭載した為にやや広がったテールは、FISHボードでは表現できないパフォーマンスサーフィンの動きになるようにした新スライスウイングスカッシュテール。 1003107 『SUB-BUGGY-JP』に乗って欲しい方は以下のような方です。 1 浮力を程よく確保してあるパフォーマンスボードに乗りたい 2 機敏に動き特にスピード性に優れたボードに乗りたい 3 パドル力が落ちているように感じている 4 クセの無いパフォーマンスQUADフィンボードに乗りたい。 24P1070357Change ミドルエイジ向けのハイパフォーマンスモデルなら、 この『SUB BUGGY-JP』モデルは、2015年西井イチ押しですよ! ボードデザインの特性から西井の動きが良いのがご覧になって頂けるライディングムービーは こちらです! https://vimeo.com/119204785
ブログに戻る