recommend
MAYHEM x TAJI 新モデル『BEACH BUGGY』ストックボードが入荷しました!
タジ・バロウとMAYHEMがコラボレイションして研究開発された、2013年のNEWモデル! 今期2度目の『BEACH BUGGY』ストックボードが入荷しました! 悪い波でより真価を発揮するハイパフォーマンスショートボードです。 しかも、このステッカーが貼ってあるボードには、NANO TUNE が無料で塗ってあります! タジやパーコやジュリアンやWCT選手は皆塗っている、スピードが出る魔法の液体、 Nano Tuneに関してはこちらをご覧ください。 http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=17366 LOST『BEACH BUGGY』POLYESTER Carbon Tail Patch仕様 SQUASH TAIL TAIL/3FIN-FCS/ FCS社GMBグリーンフレックスフィン3枚付属 ¥130,000 本体 / ¥136,500 税込 サイズ適正体重CL値 5’7″ x...
MAYHEM x TAJI 新モデル『BEACH BUGGY』ストックボードが入荷しました!
タジ・バロウとMAYHEMがコラボレイションして研究開発された、2013年のNEWモデル! 今期2度目の『BEACH BUGGY』ストックボードが入荷しました! 悪い波でより真価を発揮するハイパフォーマンスショートボードです。 しかも、このステッカーが貼ってあるボードには、NANO TUNE が無料で塗ってあります! タジやパーコやジュリアンやWCT選手は皆塗っている、スピードが出る魔法の液体、 Nano Tuneに関してはこちらをご覧ください。 http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?p=17366 LOST『BEACH BUGGY』POLYESTER Carbon Tail Patch仕様 SQUASH TAIL TAIL/3FIN-FCS/ FCS社GMBグリーンフレックスフィン3枚付属 ¥130,000 本体 / ¥136,500 税込 サイズ適正体重CL値 5’7″ x...
『カリッサ・ムーアー』が、MAYHEMボードに乗りWCT 2連勝!!
MAYHEMボードに乗る『カリッサ・ムーアー』が WCT 2連勝!! モデルは未確認なのですがカリッサが長年使っている『CM−PRO』モデルぽいです。 昨年はイマイチな成績だったので今年の2連勝は好調さがうかがえますね。 ボードも大きくターンして調子良さそうでした。 WCTのイベント会場も大勢のギャラリーで盛り上がっていました。 この日のベルズの波が少なく波運に左右されるヒートが数多くありました。 カリッサもファイナルでは3本乗っただけ。 ハイスコアが出たこのターンはカンペキでしたね! 『CM−PRO』モデル日本のレディースコンペサーファーの方で乗りたい方いませんか? テールが細く絞ってあって小さな足でボードコントロールができる、ココホーも乗っているレディースモデルです。 カスタムオーダー対応可能なので是非お試しください。 http://www.luvsurf.co.jp/board/custom_order.html カスタムオーダーの手順はこちらをご覧ください。
『カリッサ・ムーアー』が、MAYHEMボードに乗りWCT 2連勝!!
MAYHEMボードに乗る『カリッサ・ムーアー』が WCT 2連勝!! モデルは未確認なのですがカリッサが長年使っている『CM−PRO』モデルぽいです。 昨年はイマイチな成績だったので今年の2連勝は好調さがうかがえますね。 ボードも大きくターンして調子良さそうでした。 WCTのイベント会場も大勢のギャラリーで盛り上がっていました。 この日のベルズの波が少なく波運に左右されるヒートが数多くありました。 カリッサもファイナルでは3本乗っただけ。 ハイスコアが出たこのターンはカンペキでしたね! 『CM−PRO』モデル日本のレディースコンペサーファーの方で乗りたい方いませんか? テールが細く絞ってあって小さな足でボードコントロールができる、ココホーも乗っているレディースモデルです。 カスタムオーダー対応可能なので是非お試しください。 http://www.luvsurf.co.jp/board/custom_order.html カスタムオーダーの手順はこちらをご覧ください。
『FU WAX 』第2便が到着!COLD も、COOLも、BASEも入荷しました!
『FU WAX 』の第2便が到着しました! 待望の『BASE』ワックスも入荷です! 売り切れてしまっていた、『COLD』もまだまだブーツを履いている時期まで使えます! そしてブーツが脱げた人は、こちらの『COOL』をお使いくださいね! FU WAXを使うと他のWAXは使えなくなりますのでご注意ください。 『お知らせ』 *MADE IN USA と書いてあるFU WAXにラベルを張り替えた、偽物が出回っています。 西井も入手して見てみましたが、本物とはかけ離れたもので、中身はヒドイWAXでした。 他メーカーのWAXにラベルを張り替えただけですので、皆さんご注意ください。 初めて購入する方へ!見分け方は簡単です。ウラにこの正規輸入ステッカーが貼ってあるかでご判断ください。 ブラジル産のFU WAXは有害だとか噂している人がいるそうですが、そんなことは全くありませんのでご安心ください。 FU WAX の販売は、BRAZILはもちろん、AUSTRALIA や USAでもスタートしているのですから、 有害でないことは明らかですが、、。 まずは、1度使えばその凄さを実感していただけますよ! http://www.luvsurf.co.jp/store/11847/ こちらからお買い求めいただけます!
『FU WAX 』第2便が到着!COLD も、COOLも、BASEも入荷しました!
『FU WAX 』の第2便が到着しました! 待望の『BASE』ワックスも入荷です! 売り切れてしまっていた、『COLD』もまだまだブーツを履いている時期まで使えます! そしてブーツが脱げた人は、こちらの『COOL』をお使いくださいね! FU WAXを使うと他のWAXは使えなくなりますのでご注意ください。 『お知らせ』 *MADE IN USA と書いてあるFU WAXにラベルを張り替えた、偽物が出回っています。 西井も入手して見てみましたが、本物とはかけ離れたもので、中身はヒドイWAXでした。 他メーカーのWAXにラベルを張り替えただけですので、皆さんご注意ください。 初めて購入する方へ!見分け方は簡単です。ウラにこの正規輸入ステッカーが貼ってあるかでご判断ください。 ブラジル産のFU WAXは有害だとか噂している人がいるそうですが、そんなことは全くありませんのでご安心ください。 FU WAX の販売は、BRAZILはもちろん、AUSTRALIA や USAでもスタートしているのですから、 有害でないことは明らかですが、、。 まずは、1度使えばその凄さを実感していただけますよ! http://www.luvsurf.co.jp/store/11847/ こちらからお買い求めいただけます!
待望の『NECK TANS』クロージングがサンクレメンテCAから届きました!
待望の『NECK TANS』クロージングがサンクレメンテCAから届きました! まずは、MADE IN SAN CLEMENTE、T-SHIRTS です! 左胸にマークが1つだけプリントされているシンプルなデザインのTEEです。 ボディカラーは、BLACK/WHITE/GLAY の3カラー サイズはMとLの2サイズ プライスは¥3,780です。 そして初お披露目になる、HOODED ZIP PARKER! コットン80%ポリ20%の薄いスプリング&サマー用のフロントZIPパーカーです。 これからの季節に重宝する生地とデザインです。 オススメはこのAQUAカラー! ボディカラーは、WHITEとAQUAの2カラー サイズはMとLの2サイズ プライスはお求めやすい¥7,350です。 さらに限定50枚入荷の3カラーのステッカーも入荷しました! シルバーミラー¥840 ネオングリーン¥735 ネオンレッド ¥735 どれも、明日3/28日から店頭にて販売スタートです! 『NECK TANS』に関して詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?cat=45
待望の『NECK TANS』クロージングがサンクレメンテCAから届きました!
待望の『NECK TANS』クロージングがサンクレメンテCAから届きました! まずは、MADE IN SAN CLEMENTE、T-SHIRTS です! 左胸にマークが1つだけプリントされているシンプルなデザインのTEEです。 ボディカラーは、BLACK/WHITE/GLAY の3カラー サイズはMとLの2サイズ プライスは¥3,780です。 そして初お披露目になる、HOODED ZIP PARKER! コットン80%ポリ20%の薄いスプリング&サマー用のフロントZIPパーカーです。 これからの季節に重宝する生地とデザインです。 オススメはこのAQUAカラー! ボディカラーは、WHITEとAQUAの2カラー サイズはMとLの2サイズ プライスはお求めやすい¥7,350です。 さらに限定50枚入荷の3カラーのステッカーも入荷しました! シルバーミラー¥840 ネオングリーン¥735 ネオンレッド ¥735 どれも、明日3/28日から店頭にて販売スタートです! 『NECK TANS』に関して詳しくはこちらをご覧ください。 http://www.luvsurf.co.jp/24sblog/?cat=45
『お詫び』2013年Placebo新モデルの入荷は3月末から4月上旬に変更になりました。
2013年Placebo新モデルの入荷は3月末から4月上旬に変更になりました。 Placeboの新5モデルの初入荷日が3月末以降となってしまいましたので、 各モデル紹介ページに掲載してある入荷予定の日付け「3月末入荷」を『4月上旬入荷』に変更させていただきました。 3月末入荷とご案内して入荷前予約を頂いておりましたが、約1週間ほど延びてしまいました。 初入荷を楽しみに、入荷前先行ご予約して頂いていた皆様にお詫びさせていただきます。 その待望の新モデルに乗る、ライダー達のライディングを現在、編集作業中なのですが、 そのライディングを写真にて一部公開させていただきますね。 All Photo By 『Hayato Masuda』 『TITAN』Chris Ward 『TITAN』は、SUB-DRIVERを日本版にアップデイトしたデザインのFLEXLITE-TURBO仕様版です。 この迫力のターンをご覧ください!ワードも乗って大変気に入って凄いライディングしてくれました。 『V3 ROCKET』Chris Ward 『V3 ROCKET』は、日本仕様だけにするにはもったいないクールなボードだとワード談。 小波〜オーバーヘッドまでロケットのように飛び出す加速性能です! クアッドでも乗れるフリーサーフボード! 『RNF-EVOLUTION』Chris Ward 『RNF-EVOLUTION』は、新サイズが2つ5'8"と5'10"です。 開発ライダーのクリスワードが5'11"よりも、もっと短いのにも、乗りたい言う事で2サイズが追加されました。 もちろん全サイズ自らテストライドです。 『LAYZ ORCA』Koji...
『お詫び』2013年Placebo新モデルの入荷は3月末から4月上旬に変更になりました。
2013年Placebo新モデルの入荷は3月末から4月上旬に変更になりました。 Placeboの新5モデルの初入荷日が3月末以降となってしまいましたので、 各モデル紹介ページに掲載してある入荷予定の日付け「3月末入荷」を『4月上旬入荷』に変更させていただきました。 3月末入荷とご案内して入荷前予約を頂いておりましたが、約1週間ほど延びてしまいました。 初入荷を楽しみに、入荷前先行ご予約して頂いていた皆様にお詫びさせていただきます。 その待望の新モデルに乗る、ライダー達のライディングを現在、編集作業中なのですが、 そのライディングを写真にて一部公開させていただきますね。 All Photo By 『Hayato Masuda』 『TITAN』Chris Ward 『TITAN』は、SUB-DRIVERを日本版にアップデイトしたデザインのFLEXLITE-TURBO仕様版です。 この迫力のターンをご覧ください!ワードも乗って大変気に入って凄いライディングしてくれました。 『V3 ROCKET』Chris Ward 『V3 ROCKET』は、日本仕様だけにするにはもったいないクールなボードだとワード談。 小波〜オーバーヘッドまでロケットのように飛び出す加速性能です! クアッドでも乗れるフリーサーフボード! 『RNF-EVOLUTION』Chris Ward 『RNF-EVOLUTION』は、新サイズが2つ5'8"と5'10"です。 開発ライダーのクリスワードが5'11"よりも、もっと短いのにも、乗りたい言う事で2サイズが追加されました。 もちろん全サイズ自らテストライドです。 『LAYZ ORCA』Koji...
『FU WAX』デーン・レイノルズも使っているという映像を見ることができます
もうみなさんも、手放せなくなってしまっている『FU WAX 』を、先日のGOLD COAST QUICK SILVER PROで、 デーン・レイノルズも使っているという映像がQUICK SILVER PRO のWCTのヒートリビューで見ることができますのでご紹介いたします。 解説のピーターメルが、各選手のボードのレポートをしているのがこのリビューの所々に出てくるのですが、 デーン・レイノルズのヒートの前の選手の控え室からレポートしています。 デーンは、TROPICALをベースにして、WARMをトップにして使っていますね。 ケリーはBASEをベースにして、TROPICALをトップにしてつかっていたので 各選手ごとの好みや組み合わせ方が違うようです。 皆さんも是非好みの組み合わせを見つけてみてください。 http://quiksilverlive.com/progoldcoast/2013/heat_review.jp.html#quality=med&round=763&heat=771 こちらの一番下左にある『EXTRA』の真ん中辺り、『Peter Mel checking boards』をご覧ください。
『FU WAX』デーン・レイノルズも使っているという映像を見ることができます
もうみなさんも、手放せなくなってしまっている『FU WAX 』を、先日のGOLD COAST QUICK SILVER PROで、 デーン・レイノルズも使っているという映像がQUICK SILVER PRO のWCTのヒートリビューで見ることができますのでご紹介いたします。 解説のピーターメルが、各選手のボードのレポートをしているのがこのリビューの所々に出てくるのですが、 デーン・レイノルズのヒートの前の選手の控え室からレポートしています。 デーンは、TROPICALをベースにして、WARMをトップにして使っていますね。 ケリーはBASEをベースにして、TROPICALをトップにしてつかっていたので 各選手ごとの好みや組み合わせ方が違うようです。 皆さんも是非好みの組み合わせを見つけてみてください。 http://quiksilverlive.com/progoldcoast/2013/heat_review.jp.html#quality=med&round=763&heat=771 こちらの一番下左にある『EXTRA』の真ん中辺り、『Peter Mel checking boards』をご覧ください。