PUDDLE JUMPER-JPとGOBLINの比較写真をご覧ください。

PUDDLE JUMPER-JPGOBLINの比較写真をご覧ください。 IMG_1561-2 ノーズの幅は左パドルジャンパーJPの方が広く丸くてパドルが安定して行えることが想像できて、 P11A2815-(1) 左ゴブリンの方が細くて早い動きが想像できますね。 IMG_1562-2 テールの幅は右ゴブリンの方がエレベーターウイング辺りの幅で比較すると、 P11A2818 右パドルジャンパーJPの方が狭いですね。 アウトラインだけの比較ですが、 ノーズが、広いのはパドルジャンパーJPで、細いのはゴブリン。 IMG_1571-2 テール幅が、広いのは下ゴブリンで、細いのは上パドルジャンパーJPということになります。 ノーズとテール幅のアウトライン調整して性能が偏らないようにバランス良くなっています。 IMG_1570-2 この2モデルだけの比較ですが今後のボード選びのご参考にしてみてください。 共に、LOSTボードなのでこの『MAYHEM』フィンMサイズのQUAD最高にマッチしますよ!
Back to blog