東京でいつでもサーフィンができるようになりました!

P1040097

東京でいつでもサーフィンができるようになりました!

P1040111

東京でサーフィンが千葉の海のようにいつでもできたらと、

東京に住んでいるサーファーは考えたことがあると思います。

SANY0001

ついにそれが現実になりました。

本日、西井はその東京湾でサーフィンをしてきました。

P1040115

お誘い頂き、本日お世話になった、東京サーファーの久保さんと田中さんは、

昨年からボードの大きさや、海底、海面、潮、風、船の傾き方、

サーフするポイントをコース、最適なスピードなどを、

何度も何度もテストを続け、海でサーフィンしている、

サーファーが満足するように、波の大きさよりもクオリティにこだわり

ボートで波を出して乗れるようにしてくれたのです。

レギュラーもグフィーも波を出すことができます。

P1040123

水温や天候が暖かくなる春までには、

皆様にもこのボードサーフィンを楽しんでいただけるように準備しているそうです。

SANY0019

通常、海でサーフィンしていて、1時間でライディングしている、時間のトータルは

1分ぐらいから、多くても数分なので、

ボードサーフィンは自分がミスしなければ、永遠に乗れるので、

足の筋肉のトレニングや、腕の動かし方などの、練習に最適です。

短時間で練習が確実にできるのがボードサーフィンの良いところです。

SANY0020

仕事帰りや朝一のトレーニングにしても良いと思いました。

海でのサーフィンのターンが凄くなるのは間違えないです

PLACEBO 5'6" BLACKSHEEPに乗る西井ボードサーフィンです。
Back to blog