『LOSTサーフボード』24'sブログ未公開写真をご覧ください。

5月11日から波が良さそうでスタートが確実となりそうな予想が出ている、 WTブラジル戦に向けて練習中の『グリフィン・コラピント』です。   こちらは先日のファンダーズCUPでものすごいターンをしていた『カリッサ・ムーアー』です。 持っているボードは『DRIVER』モデルです。 WTブラジル戦『Oi Rio Pro』は5月11日から20日まで期間が設けられいてWOMENSも同時開催です。 そのWOMENS用に作られたこれらのボードは『キャロライン・マークス』ちゃんのボードです。 テールの形状違いで、全てが『DRIVER』モデルですね! こちら昨年の膝の怪我から復帰して絶好調の『マリア・マニュエル』 ボードはいつものお気に入り『POCKET ROCKET』ですね。 娘さんのライダーちゃんにペイントしてもらったボードはメイヘムのボードで 来週からでかけるインドネシア用です。 この2本のCARBON WRAPボードは『マイケル・ロドリゲス』のボードです。彼はCARBON WRAPボードに乗るのが世界一上手いのでブラジルのWT戦で乗ることが期待されています。モデルは『SUB-DRIVER』です。 3本で1枚の絵になる「ミューラル」ボードの前にいるが このアートペイントを書いた本人で元祖ロストアーティスト『ドリュー・ブロフィー』です。 こちらのGO-PRO で上手に撮影したのは、 オーストラリアの『フェリシティ・ファルマター』でビラボンとLOSTのチームライダーです。 インドネシアで撮影された『RNF-RETRO』に乗る『イアン・クレーン』です。 短いボードでオーバーヘッドサイズのバレル波を余裕でサーフしていてすごいですね! これらのレールをいろいろなカラーにペイントされたボードは、『ヤゴ・ドラ』のボード達です。 いつもの『POCKET ROCKET』と『DRIVER』の中に1本だけですが、 『PYCHO KILLER』があるのが気になりますね!
Back to blog