DRIVER-2.0

『DRIVER 2.0』が絶好調!『ケイ・コバヤシ』21歳の誕生日おめでとう!

今年もJPSAでもWSL/QSコンテストでも活躍してくれた、 チームライダー『ケイ・コバヤシ』が、 USAで成人となる21歳の誕生日を迎えました。 法律で日本では20歳で成人ですがUSAでの成人は21歳です。 誕生日おめでとう! 『ケイ・コバヤシ』、最近は『DRIVER 2.0』が調子良いとのことで、 自身のインスタグラムでも良く乗っている様子がポストされています。 『ケイ・コバヤシ』のIGはこちらです。 まだの方は、フォローしてあげてくださいね! ラヴサーフの店頭にはサンクレメンテから到着したばかりの 『DRIVER 2.0』がサーフボードラックにならんでいますよ!

『DRIVER 2.0』が絶好調!『ケイ・コバヤシ』21歳の誕生日おめでとう!

今年もJPSAでもWSL/QSコンテストでも活躍してくれた、 チームライダー『ケイ・コバヤシ』が、 USAで成人となる21歳の誕生日を迎えました。 法律で日本では20歳で成人ですがUSAでの成人は21歳です。 誕生日おめでとう! 『ケイ・コバヤシ』、最近は『DRIVER 2.0』が調子良いとのことで、 自身のインスタグラムでも良く乗っている様子がポストされています。 『ケイ・コバヤシ』のIGはこちらです。 まだの方は、フォローしてあげてくださいね! ラヴサーフの店頭にはサンクレメンテから到着したばかりの 『DRIVER 2.0』がサーフボードラックにならんでいますよ!

ストックボード日本初上陸!コンペサーファー憧れの『DRIVER 2.0』が到着!

遂にストックボードがラヴサーフに到着しました!! この2020年モデルのストックボード日本初上陸です! 世界中のコンペティションサーファーが喉から手が出る程、乗りたい! 憧れの『DRIVER 2.0』モデルが到着です! プロサーファー達を唸らせる、ウルトラ軽量コンペ仕上げ!! ボードディメンションは KIDやGIRLS用の5’4から、 おじさん用の、5'11”まで取り揃えました! 同じ長さで厚さ違いのボードもございます! プライスは早くも2020年プライス適用なので、 ショートカーボンテールパッチ付きで、139000円です! こうしている今も世界中のコンペティションシーンで数々の優秀な成績を刻み続けている、 LOSTサーフボードのプロフォーマンスシリーズの代表作! 『DRIVER 2.0』ショートカーボンテールパッチが搭載されたWSL選手御用仕様! WEBストアへの掲載にはお時間かかりますので、気になる方は、この極上コンペ仕上げを 手にとってご覧になりにラヴサーフへご来店してくださいね!!

ストックボード日本初上陸!コンペサーファー憧れの『DRIVER 2.0』が到着!

遂にストックボードがラヴサーフに到着しました!! この2020年モデルのストックボード日本初上陸です! 世界中のコンペティションサーファーが喉から手が出る程、乗りたい! 憧れの『DRIVER 2.0』モデルが到着です! プロサーファー達を唸らせる、ウルトラ軽量コンペ仕上げ!! ボードディメンションは KIDやGIRLS用の5’4から、 おじさん用の、5'11”まで取り揃えました! 同じ長さで厚さ違いのボードもございます! プライスは早くも2020年プライス適用なので、 ショートカーボンテールパッチ付きで、139000円です! こうしている今も世界中のコンペティションシーンで数々の優秀な成績を刻み続けている、 LOSTサーフボードのプロフォーマンスシリーズの代表作! 『DRIVER 2.0』ショートカーボンテールパッチが搭載されたWSL選手御用仕様! WEBストアへの掲載にはお時間かかりますので、気になる方は、この極上コンペ仕上げを 手にとってご覧になりにラヴサーフへご来店してくださいね!!

LOST『DRIVER 2.0』モデルに乗って『キャロライン・マークス』がWSL優勝!

ポルトガルで開催されていた、WSLウーメンズ第9戦、 「MEO Rip Curl Pro Portugal」で、 LOST『DRIVER 2.0』モデルに乗って優勝しました!! 2019年はこれで2勝目です! 今回の優勝で、ワールドランキングも4位から3位へランキングアップ! 最終戦のハワイ・ホノルアベイの試合は11/25日からスタート予定です。 最終戦で現在ランキング2位の「レイキーピーターソン」よりも良い成績でフィニッシュすれば、2020年東京オリンピックへの参加権も獲得できそうなので応援をよろしくお願いします!! ウーメンズのランキングリーダーは、同じLOST『DRIVER 2.0』モデルに乗る、「カリッサ・ムーアー」です!二人揃ってLOSTチームで東京オリンピックへの参加して欲しいですね!

LOST『DRIVER 2.0』モデルに乗って『キャロライン・マークス』がWSL優勝!

ポルトガルで開催されていた、WSLウーメンズ第9戦、 「MEO Rip Curl Pro Portugal」で、 LOST『DRIVER 2.0』モデルに乗って優勝しました!! 2019年はこれで2勝目です! 今回の優勝で、ワールドランキングも4位から3位へランキングアップ! 最終戦のハワイ・ホノルアベイの試合は11/25日からスタート予定です。 最終戦で現在ランキング2位の「レイキーピーターソン」よりも良い成績でフィニッシュすれば、2020年東京オリンピックへの参加権も獲得できそうなので応援をよろしくお願いします!! ウーメンズのランキングリーダーは、同じLOST『DRIVER 2.0』モデルに乗る、「カリッサ・ムーアー」です!二人揃ってLOSTチームで東京オリンピックへの参加して欲しいですね!

新Luvsurf TV 公開!LOST『DRIVER 2.0』Carissa Moore ・I...

新Luvsurf TV 公開! LOST『DRIVER 2.0』Carissa Moore ・ISA SURFING GAME JAPAN 2019 ライダー:カリッサ・ムーアー Carissa Moore 使用ボード:LOST『DRIVER 2.0』ProFormance FILM&EDIT:TABRIGADE FILM 『カリッサ・ムーアー 』が『DRIVER 2.0』モデルに乗り、 2019年9月に宮崎で開催された SA SURFING GAME JAPAN 2019で撮影されたライディングムービーです。 アメリカ代表で2020年のオリンピック選手になることがほぼ確実な彼女は、 『DRIVER 2.0』モデルに乗り換えてから絶好調で、...

新Luvsurf TV 公開!LOST『DRIVER 2.0』Carissa Moore ・I...

新Luvsurf TV 公開! LOST『DRIVER 2.0』Carissa Moore ・ISA SURFING GAME JAPAN 2019 ライダー:カリッサ・ムーアー Carissa Moore 使用ボード:LOST『DRIVER 2.0』ProFormance FILM&EDIT:TABRIGADE FILM 『カリッサ・ムーアー 』が『DRIVER 2.0』モデルに乗り、 2019年9月に宮崎で開催された SA SURFING GAME JAPAN 2019で撮影されたライディングムービーです。 アメリカ代表で2020年のオリンピック選手になることがほぼ確実な彼女は、 『DRIVER 2.0』モデルに乗り換えてから絶好調で、...

「宮崎ISA World Contest」をWEB LIVEで見ていた『MAYHEM』の感想。

以下は、宮崎ISA World ContestをWEB LIVEで見ていた『MAYHEM』の感想です。 日本で行われたISA World ContestでLOSTサーフボードチームのエース『コロヘ・アンディーノ』は2位に。 4位になったLOSTサーフボードチームの『カリッサ・ムーア』の成績と合計し、 LOSTサーフボードは、USAチームの銀メダル獲得に貢献。 『コロヘ・アンディーノ』は5’11” #DRIVER_2.0に乗っていました。 最後のエアーは彼の大胆な調整されたグラブで、 最後のブザーが鳴る前に時に回転し、綺麗に着地し、9.43を決めた。 このライディングが10ポイントだったとしても、彼はこのイベントでは優勝しなかったが、 でも、私の偏見からすれば、このエアーは常に素晴らしく、 「イタロ」の10ポイントよりも”完璧”に近いと思った。 オリンピックのジャッジは、「イタロ」の落下後バランスを崩して立ち直る姿勢への興奮でなく、体操のように綺麗に着地することを重要視するべきであったのではと思います。 確かに、体操に例えると「イタロ」は転びかけて起き上がったことになりますね。 西井も現地で見ていてなぜ10ポイントでない?とは思いました。 西井は選手の控え室で『コロヘ』からISA World Contestで乗っているボードを見せてもらい聞いたのですが波が小さいヒートは「EPS」フォームの 5’10”『DRIVER 2.0』に乗っていて、ラスト3日間の波のサイズが出てきた時からはPOLYフォームの5’11”『DRIVER 2.0』を使用していました。ファィナルでで乗っていたPOLYフォームの5’11”『DRIVER 2.0』はJ-BAYイベントでも乗っていたボードだったそうです。 『コロヘ』のIISA World Contestでのライディングムービーは、現在編集中で、完成まであと少しで完成します!近日中にこの24’sブログで真っ先に公開するのでお楽しみに!!

「宮崎ISA World Contest」をWEB LIVEで見ていた『MAYHEM』の感想。

以下は、宮崎ISA World ContestをWEB LIVEで見ていた『MAYHEM』の感想です。 日本で行われたISA World ContestでLOSTサーフボードチームのエース『コロヘ・アンディーノ』は2位に。 4位になったLOSTサーフボードチームの『カリッサ・ムーア』の成績と合計し、 LOSTサーフボードは、USAチームの銀メダル獲得に貢献。 『コロヘ・アンディーノ』は5’11” #DRIVER_2.0に乗っていました。 最後のエアーは彼の大胆な調整されたグラブで、 最後のブザーが鳴る前に時に回転し、綺麗に着地し、9.43を決めた。 このライディングが10ポイントだったとしても、彼はこのイベントでは優勝しなかったが、 でも、私の偏見からすれば、このエアーは常に素晴らしく、 「イタロ」の10ポイントよりも”完璧”に近いと思った。 オリンピックのジャッジは、「イタロ」の落下後バランスを崩して立ち直る姿勢への興奮でなく、体操のように綺麗に着地することを重要視するべきであったのではと思います。 確かに、体操に例えると「イタロ」は転びかけて起き上がったことになりますね。 西井も現地で見ていてなぜ10ポイントでない?とは思いました。 西井は選手の控え室で『コロヘ』からISA World Contestで乗っているボードを見せてもらい聞いたのですが波が小さいヒートは「EPS」フォームの 5’10”『DRIVER 2.0』に乗っていて、ラスト3日間の波のサイズが出てきた時からはPOLYフォームの5’11”『DRIVER 2.0』を使用していました。ファィナルでで乗っていたPOLYフォームの5’11”『DRIVER 2.0』はJ-BAYイベントでも乗っていたボードだったそうです。 『コロヘ』のIISA World Contestでのライディングムービーは、現在編集中で、完成まであと少しで完成します!近日中にこの24’sブログで真っ先に公開するのでお楽しみに!!

新Luvsurf TV公開!LOST『DRIVER2.0』Caroline Marks・ISA...

新Luvsurf TV公開! LOST『DRIVER2.0』Caroline Marks・ISA SURFING GAME JAPAN 2019 Luvsurf TV : LOST『DRIVER 2.0』キャロライン・マークス ISA SURFING GAME JAPAN 2019 ライダー:『キャロライン・マークス 』 Caroline Marks 使用ボード:LOST『DRIVER 2.0』Pro-Formance FILM & EDIT: TABRIGADE FILM 『DRIVER...

新Luvsurf TV公開!LOST『DRIVER2.0』Caroline Marks・ISA...

新Luvsurf TV公開! LOST『DRIVER2.0』Caroline Marks・ISA SURFING GAME JAPAN 2019 Luvsurf TV : LOST『DRIVER 2.0』キャロライン・マークス ISA SURFING GAME JAPAN 2019 ライダー:『キャロライン・マークス 』 Caroline Marks 使用ボード:LOST『DRIVER 2.0』Pro-Formance FILM & EDIT: TABRIGADE FILM 『DRIVER...