WSL
南アフリカ『コロヘ』の10ポイントライディング動画です!
先日の南アフリカで開催されえていたプライムイベントでの コロヘのライディング動画が公開されました。 いつもより長めのラウンドピンテールのボードで、コンテスト前の練習でも調子良さそうにバレルを抜けてます。 冠スポンサーのMR PRICEはデパートチェーンです。 日本でも以前マルイPROなんて言うASPイベントがありましたね。 コーチはコロヘと同じ、サンクレメンテ出身のレジェンド『マイクパーソン』さん。 ウォーミングアップは、ジャンプロープ。上手い! シューズはもちろんNIKEです。WAXを足の甲に塗ってますね。 ホレホレの大きな波もコロヘはこれだけのスキルがあるので2012年のWTでの活躍は間違いなさそうです。 南アフリカでの『コロヘ・アンディーノ』10ポイントライディング動画はこちらです! south africa VIBES from Kolohe Andino on Vimeo.
南アフリカ『コロヘ』の10ポイントライディング動画です!
先日の南アフリカで開催されえていたプライムイベントでの コロヘのライディング動画が公開されました。 いつもより長めのラウンドピンテールのボードで、コンテスト前の練習でも調子良さそうにバレルを抜けてます。 冠スポンサーのMR PRICEはデパートチェーンです。 日本でも以前マルイPROなんて言うASPイベントがありましたね。 コーチはコロヘと同じ、サンクレメンテ出身のレジェンド『マイクパーソン』さん。 ウォーミングアップは、ジャンプロープ。上手い! シューズはもちろんNIKEです。WAXを足の甲に塗ってますね。 ホレホレの大きな波もコロヘはこれだけのスキルがあるので2012年のWTでの活躍は間違いなさそうです。 南アフリカでの『コロヘ・アンディーノ』10ポイントライディング動画はこちらです! south africa VIBES from Kolohe Andino on Vimeo.
『コロヘ・アンディーノ』2012年WT入り確定発表です!
2012 ASP TOP 34が、発表されました。 1. Kelly Slater (USA) 2. Joel Parkinson (AUS) 3. Taj Burrow (AUS) 4. Gabriel Medina (BRA) 5. Owen Wright (AUS) 6. Adriano de Souza (BRA) 7....
『コロヘ・アンディーノ』2012年WT入り確定発表です!
2012 ASP TOP 34が、発表されました。 1. Kelly Slater (USA) 2. Joel Parkinson (AUS) 3. Taj Burrow (AUS) 4. Gabriel Medina (BRA) 5. Owen Wright (AUS) 6. Adriano de Souza (BRA) 7....
コロヘ6スター2連勝!2012WTクォリファイが現実に!
6スターイベント2連勝!念願の2012WTにクォリファイが現実に! コロヘ!リオデジャネロ、ブラジルオープン優勝して、 6スターイベントに2連勝で念願の2012WTにクォリファイがほぼ確実です! あと2戦、サンタクルーズ(カリフォルニア)と、サンセット(ハワイ)で 6スターイベントよりもポイントが高い、プライムイベントでの成績にも期待大です! 2位も、LOSTサーフボードに乗る、ブラジリアンのヒズノメ・ベテロです。 ディノ父さんもこのように大喜び! 数年前の24ブログでKOLOHEはワールドツアーに入ると予想していましたが、 今日は、コロヘはケリーに次ぐ新しいアメリカンスターになると予言します。 XTRストックボードは、現在、スーパー円高差益還元10%オフSALE中です。 XTRボードは、強く長寿命で、水を吸わないフォームは長期間のボード使用が可能です。 2つのプレゼントも、もれなくもらえて、 こちらのWEBストアご利用ですと、さらにお得にご購入していただけます! http://www.luvsurf.co.jp/item_search/rootCategoryId,170/ 最新の2011年モデルや、お買い得なセールボードなどの実物を比較検討していただける、 ラヴサーフには、西井が店頭にいる時間帯に合わせて、大勢の方がご相談しにご来店していただいております。 Luvsurfは、プロサーファーから直接アドバイスをしてもらえる本物のプロショップです。 是非、皆さんも、サーフボード選びのご相談をしにお気軽にお越しください。 明日からの、西井がショップにいるスケジュールをお知らせしておきます。 *10/26 (水)12時から午後9時まで。 *10/27 (木)12時から午後9時まで。 *10/28 (金)12時から午後9時まで。 *10/29 (土)12時から午後9時まで。 *10/30 (日)不在です。...
コロヘ6スター2連勝!2012WTクォリファイが現実に!
6スターイベント2連勝!念願の2012WTにクォリファイが現実に! コロヘ!リオデジャネロ、ブラジルオープン優勝して、 6スターイベントに2連勝で念願の2012WTにクォリファイがほぼ確実です! あと2戦、サンタクルーズ(カリフォルニア)と、サンセット(ハワイ)で 6スターイベントよりもポイントが高い、プライムイベントでの成績にも期待大です! 2位も、LOSTサーフボードに乗る、ブラジリアンのヒズノメ・ベテロです。 ディノ父さんもこのように大喜び! 数年前の24ブログでKOLOHEはワールドツアーに入ると予想していましたが、 今日は、コロヘはケリーに次ぐ新しいアメリカンスターになると予言します。 XTRストックボードは、現在、スーパー円高差益還元10%オフSALE中です。 XTRボードは、強く長寿命で、水を吸わないフォームは長期間のボード使用が可能です。 2つのプレゼントも、もれなくもらえて、 こちらのWEBストアご利用ですと、さらにお得にご購入していただけます! http://www.luvsurf.co.jp/item_search/rootCategoryId,170/ 最新の2011年モデルや、お買い得なセールボードなどの実物を比較検討していただける、 ラヴサーフには、西井が店頭にいる時間帯に合わせて、大勢の方がご相談しにご来店していただいております。 Luvsurfは、プロサーファーから直接アドバイスをしてもらえる本物のプロショップです。 是非、皆さんも、サーフボード選びのご相談をしにお気軽にお越しください。 明日からの、西井がショップにいるスケジュールをお知らせしておきます。 *10/26 (水)12時から午後9時まで。 *10/27 (木)12時から午後9時まで。 *10/28 (金)12時から午後9時まで。 *10/29 (土)12時から午後9時まで。 *10/30 (日)不在です。...
西井は、LA空港から羽田空港へフライトし帰国します。
今回のCALIFORNIAは、約3週間の滞在でした。 WTイベントからスタートして、 サーフしながら、 気になる現地のSURFSHOPを見て回り、 カリフォルニアの最新サーフトレンドを学び、 『SACRED CRAFT』ショーで任務完了です。 今朝はトラッスルのこんな極上の波で1ラウンド終了し、これからLA空港から羽田空港へフライトし帰国します
西井は、LA空港から羽田空港へフライトし帰国します。
今回のCALIFORNIAは、約3週間の滞在でした。 WTイベントからスタートして、 サーフしながら、 気になる現地のSURFSHOPを見て回り、 カリフォルニアの最新サーフトレンドを学び、 『SACRED CRAFT』ショーで任務完了です。 今朝はトラッスルのこんな極上の波で1ラウンド終了し、これからLA空港から羽田空港へフライトし帰国します
MAYHEMボードに乗って ミックは5位 ジュリアンは3位!
WT イベント HURLEY PRO 終了しました。 結果はもう皆さんご存知だと思いますがケリーが優勝、オーエンが2位です。 今日もやっぱり、『SUB-DRIVER』モデルのMAYHEMボードに乗って、 ラウンド5を9.2Pt3と9.0Ptをスコアして、ダミアンに勝った、『ミックファニング』でしたが、 次のオーエンとのクォーターファイナルでベスト2ライドの合計が2人同点の15.67ポイントで、 1本のライディングが高いポイントを持つオーエンが勝ち上がり、ミックは5位でした。 もう一人の『F1-STUB』モデルのMAYHEMボードに乗る、『ジュリアンウイルソン』は、 ラウンド5をエース(エイドリアンブーチャン)に勝ち、 パーコとの、クオーターファイナルでは9.73と8.5を出して白熱したヒートを勝ちましたが、 セミファイルの1本目でオーエンにインターフェアーを取られてジュリアンは3位でした。 でも『ジュリアンウイルソン』は、このライディングで今回のベストエキサイトライディング賞をもらいました。 http://www.hurley.com/hurleypro/view-video.cfm?id=48572&full=1 『ミックファニング』は、『SUB-DRIVER』モデルだけでなく、『F1-STUB』モデルも乗っています。 かなり気に入ってしまった様です。きっと今までMAYHEMボードを試さずに後悔しているハズです。 そのメイヘムも今日は観戦にきていました。なんでオージーがこんなに沢山メイヘムボードを乗っているのか聞くと メイヘムが言うには、オーストラリアのシェイパー達は誰もが同じスタンダードなボードしかシェイプできないので、 進化続けているWT選手のサーフィンの要望についていけてないそうです。 サーフィンライフ誌の編集長、内田さんと、カメラマンのケンユウさんは、 NYのWTイベントから連日、休み無く取材しているそうです。ご苦労様ですね。 サンクレメンテスーパーセッションもファイナルヒート前に行われて、...
MAYHEMボードに乗って ミックは5位 ジュリアンは3位!
WT イベント HURLEY PRO 終了しました。 結果はもう皆さんご存知だと思いますがケリーが優勝、オーエンが2位です。 今日もやっぱり、『SUB-DRIVER』モデルのMAYHEMボードに乗って、 ラウンド5を9.2Pt3と9.0Ptをスコアして、ダミアンに勝った、『ミックファニング』でしたが、 次のオーエンとのクォーターファイナルでベスト2ライドの合計が2人同点の15.67ポイントで、 1本のライディングが高いポイントを持つオーエンが勝ち上がり、ミックは5位でした。 もう一人の『F1-STUB』モデルのMAYHEMボードに乗る、『ジュリアンウイルソン』は、 ラウンド5をエース(エイドリアンブーチャン)に勝ち、 パーコとの、クオーターファイナルでは9.73と8.5を出して白熱したヒートを勝ちましたが、 セミファイルの1本目でオーエンにインターフェアーを取られてジュリアンは3位でした。 でも『ジュリアンウイルソン』は、このライディングで今回のベストエキサイトライディング賞をもらいました。 http://www.hurley.com/hurleypro/view-video.cfm?id=48572&full=1 『ミックファニング』は、『SUB-DRIVER』モデルだけでなく、『F1-STUB』モデルも乗っています。 かなり気に入ってしまった様です。きっと今までMAYHEMボードを試さずに後悔しているハズです。 そのメイヘムも今日は観戦にきていました。なんでオージーがこんなに沢山メイヘムボードを乗っているのか聞くと メイヘムが言うには、オーストラリアのシェイパー達は誰もが同じスタンダードなボードしかシェイプできないので、 進化続けているWT選手のサーフィンの要望についていけてないそうです。 サーフィンライフ誌の編集長、内田さんと、カメラマンのケンユウさんは、 NYのWTイベントから連日、休み無く取材しているそうです。ご苦労様ですね。 サンクレメンテスーパーセッションもファイナルヒート前に行われて、...
ラウンド2スタートWT『HURLEY PRO』レポートです。
ラウンド2が、スタートしました。 今日、一番、応援していた、ダスティンは残念ながら負けてしまいした。 メイヘムボード。 昨日も 今日も、イベントスタート前後にサーフィンをかかさないコロヘ。 今回はコナーコフィンにトライアルで負けているので出れません。 赤い帽子の人が、ハーレーの社長さんボブ・ハーレイさんです。 これは昨日の写真なんですが、パーコは、ボトムにカーボン入れてます。 ハーレイ、ナイキ、オークレイ、など、WT選手用のウェットスーツを制作している、 サンコーの佐藤さん。僕は選手のサーフボードをジックリみているのですが、 佐藤さんは、ウェットスーツで、特に着ている選手のフィッティングが気になるそうです。 こちらは優勝するともらえる、線路のオブジェです。 明日も波次第でイベントは続行されます。
ラウンド2スタートWT『HURLEY PRO』レポートです。
ラウンド2が、スタートしました。 今日、一番、応援していた、ダスティンは残念ながら負けてしまいした。 メイヘムボード。 昨日も 今日も、イベントスタート前後にサーフィンをかかさないコロヘ。 今回はコナーコフィンにトライアルで負けているので出れません。 赤い帽子の人が、ハーレーの社長さんボブ・ハーレイさんです。 これは昨日の写真なんですが、パーコは、ボトムにカーボン入れてます。 ハーレイ、ナイキ、オークレイ、など、WT選手用のウェットスーツを制作している、 サンコーの佐藤さん。僕は選手のサーフボードをジックリみているのですが、 佐藤さんは、ウェットスーツで、特に着ている選手のフィッティングが気になるそうです。 こちらは優勝するともらえる、線路のオブジェです。 明日も波次第でイベントは続行されます。