翻訳付! 速く軽快で自由自在! LOST『LIGHT SPEED』Proformance Epoxy メイヘム本人の解説! ここはライト・スピードの専用ルームだ ここでライト・スピードにカーボンを組み合わせるんだ ロストでは、こんな感じの特製なカーボンを使っている ストリンガーの代わりに、このカーボンをトップとボトムに組み込んで、強度をアップさせている ライト・スピードは、ストリンガーレスのEPSで、(サイズにもよるが)900gと超軽量だ ボトム側のカーボンはノーズからテールまで。 トップ側のカーボンは、前足部分と後ろ足部分から尖らせたカットにしていく 最も体重が乗る部分にカーボンを組み込んでいるわけだ だから、このカーボンの部分は硬くて、ストリンガーがあるような感覚だな カーボンの端から先、テールのしなりが見えるだろう これがテールの超高反発と高性能を生み出すんだ カーボンはセンターに組み込む。レールでもなくがっていくタイプでもない センターのカーボンは、ボードに一定したねじり力の柔軟性を与えるんだ まずカーボンのない状態を見てくれ こんなにしなって捻れ過ぎてしまう しかしカーボンを組み込めば、抜群のねじれとフレックス比率になるんだ これはカーボンがストリンガーと同じでセンターだからだ センターストリンガーのボードと同じような感覚で乗れるってことだな センターストリンガーのボードでサーフィンをしてきたプロサーファーも、ライト・スピードの乗り味を絶賛している センターに強度を持たせた乗り味と感覚が好きみたいだ それが新たに開発したライト・スピードだ 翻訳付!速くて軽快で自由自在!LOST『LIGHT SPEED』Performance Epoxy メイヘム本人の解説! from Luvsurf TV on Vimeo.