LIGHT-SPEED
もう直ぐ入荷!『RAD-RIPPER』LIGHT SPEED に乗る西井の写真をご覧ください!
LOSTがあたらしく考案したEPS/EPOXYボードが、 このLIGHT SPEED (ライトスピード)です。 カーボンをノーズとテールのセンターラインに置くことにより、 フレックスの中心がセンターストリンガーのボードと同じになる構造で、 ボードの左右のツイストするネジレをスピードに変換します。 EPSのしなやかさと、EPOXYレジンの高い強度、 カーボンからの高反発スピードを得られえます。 ボード自体が軽量なので、サーフィンにクィックで早い動きを求める方におすすめします。 今週この西井が持っている『RAD-RIPPER』LIGHT SPEEDのストックボードが入荷します! お楽しみに!!
もう直ぐ入荷!『RAD-RIPPER』LIGHT SPEED に乗る西井の写真をご覧ください!
LOSTがあたらしく考案したEPS/EPOXYボードが、 このLIGHT SPEED (ライトスピード)です。 カーボンをノーズとテールのセンターラインに置くことにより、 フレックスの中心がセンターストリンガーのボードと同じになる構造で、 ボードの左右のツイストするネジレをスピードに変換します。 EPSのしなやかさと、EPOXYレジンの高い強度、 カーボンからの高反発スピードを得られえます。 ボード自体が軽量なので、サーフィンにクィックで早い動きを求める方におすすめします。 今週この西井が持っている『RAD-RIPPER』LIGHT SPEEDのストックボードが入荷します! お楽しみに!!
サーファーを勝利へ導く『DRIVER2.0』&ワールドベストセラーモデル『RAD RIPPER...
コンペティターじゃなくても、ハイパフォーマンスボードが好きな方にぜひ乗っていただきたい『DRIVER2.0』と数あるブランドそしてモデルの中で世界で一番売れた『RAD RIPPER』の最新EPS素材『LIGHT SPEED』が入荷しましたよ。 早くも世界のコンペシーンで結果を出し、太陽光の当たる外の日差しに綺麗に青白く魅力的なボディーだけでなく高性能な実力を併せ持つことを証明した『LIGHT SPEED』。 『LIGHT SPEED』を持ってもらうとみなさんビックリするのですが、軽量で丈夫で高性能な『AERO BLANK』社のEPSコアを使用しているので、驚くほど軽いんです! デッキ面にはカーボンラップテクノロジーで使用されているホワイトラインのポリプロピレン混合の『Xグラス』で巻いているので耐久性があるのに、サーフボードが弓の様にしなりフレックスしてくれ、デッキとボトムに2本ずつ入ったカーボンが高反発を生み出して、力強いドライブがスピードになり加速します。 『コロへ・アンディーノ』や『ヤゴ・ドラ』、『カリッサ・ムーア』などワールドツアーで戦っているトップコンペティターによるフィードバックによりリリースされた『DRIVER2.0』。 他ブランドのよくあるハイパフォーマンスボードに比べ、多少のボリュームを加えてあり、中級者には扱いやすくなり上級者~エキスパートは際どいセクションでの技の成功率が高まります。 前モデル『DRIVER』から継続しているサーフボードの中心にあるフラットな部分がドライブさせてくれ、若干のボリュームがパドルを安定させ推進力へと変えてくれるんです。 扱いやすいハイパフォーマンスボードを探している方やコンペティターにぜひ乗っていただきたいモデルです。 LOSTの中で一番のハイパフォーマンス性能を持つモデルで乗れば、他のブランドにサポートされている『ミック・ファニング』や『デーン・レイノルズ』がNo.1ボードに選んだか感じ取れますよ! サーフィン大国オーストラリアのWEBマガジン”STAB”が発表した2019年に1番売れたサーブボードとして発表されたのがLOST『RAD RIPPER』なんです! 『RAD RIPPER』は海外のスペシャルなポイントをターゲットに作られたサーフボードではありません。 私達がいつもサーフィンをしている変化の激しくパワーがあまり無いアベレージウェイブに最も適したモデルなんです。 80年代を彷彿とさせるレトロなデザインを『MAYHEM』が最新のアップデートを加え、フレンドリーで誰もが扱いやすいモデルにしました。 ワイド目なアウトラインで『ビークノーズ』や『セミフラットデッキ』、『ワイドスカッシュテール』がボード全体にボリュームを与えているんです。 素早いパドルを可能にする為の緩めのノーズロッカーと『ビークノーズ』によってできる、ノーズボリューム、『セミフラットデッキ』による安定感がパドル時の力を逃さずに伝わり、軽快な運動性能にする為にボトム面は扱いやすくリフト感がある『ダブルバレルコンケーブ』を搭載。 ...
サーファーを勝利へ導く『DRIVER2.0』&ワールドベストセラーモデル『RAD RIPPER...
コンペティターじゃなくても、ハイパフォーマンスボードが好きな方にぜひ乗っていただきたい『DRIVER2.0』と数あるブランドそしてモデルの中で世界で一番売れた『RAD RIPPER』の最新EPS素材『LIGHT SPEED』が入荷しましたよ。 早くも世界のコンペシーンで結果を出し、太陽光の当たる外の日差しに綺麗に青白く魅力的なボディーだけでなく高性能な実力を併せ持つことを証明した『LIGHT SPEED』。 『LIGHT SPEED』を持ってもらうとみなさんビックリするのですが、軽量で丈夫で高性能な『AERO BLANK』社のEPSコアを使用しているので、驚くほど軽いんです! デッキ面にはカーボンラップテクノロジーで使用されているホワイトラインのポリプロピレン混合の『Xグラス』で巻いているので耐久性があるのに、サーフボードが弓の様にしなりフレックスしてくれ、デッキとボトムに2本ずつ入ったカーボンが高反発を生み出して、力強いドライブがスピードになり加速します。 『コロへ・アンディーノ』や『ヤゴ・ドラ』、『カリッサ・ムーア』などワールドツアーで戦っているトップコンペティターによるフィードバックによりリリースされた『DRIVER2.0』。 他ブランドのよくあるハイパフォーマンスボードに比べ、多少のボリュームを加えてあり、中級者には扱いやすくなり上級者~エキスパートは際どいセクションでの技の成功率が高まります。 前モデル『DRIVER』から継続しているサーフボードの中心にあるフラットな部分がドライブさせてくれ、若干のボリュームがパドルを安定させ推進力へと変えてくれるんです。 扱いやすいハイパフォーマンスボードを探している方やコンペティターにぜひ乗っていただきたいモデルです。 LOSTの中で一番のハイパフォーマンス性能を持つモデルで乗れば、他のブランドにサポートされている『ミック・ファニング』や『デーン・レイノルズ』がNo.1ボードに選んだか感じ取れますよ! サーフィン大国オーストラリアのWEBマガジン”STAB”が発表した2019年に1番売れたサーブボードとして発表されたのがLOST『RAD RIPPER』なんです! 『RAD RIPPER』は海外のスペシャルなポイントをターゲットに作られたサーフボードではありません。 私達がいつもサーフィンをしている変化の激しくパワーがあまり無いアベレージウェイブに最も適したモデルなんです。 80年代を彷彿とさせるレトロなデザインを『MAYHEM』が最新のアップデートを加え、フレンドリーで誰もが扱いやすいモデルにしました。 ワイド目なアウトラインで『ビークノーズ』や『セミフラットデッキ』、『ワイドスカッシュテール』がボード全体にボリュームを与えているんです。 素早いパドルを可能にする為の緩めのノーズロッカーと『ビークノーズ』によってできる、ノーズボリューム、『セミフラットデッキ』による安定感がパドル時の力を逃さずに伝わり、軽快な運動性能にする為にボトム面は扱いやすくリフト感がある『ダブルバレルコンケーブ』を搭載。 ...
...LOST New EPS/EPOXYテクノロジー『LIGHT SPEED』のLOGOが完成!
このブログで2019年レイトサマーにお知らせしていた、LOST・MAYHEMがQSコンペイティターTEAMと一緒に、ハイパフォーマンス新EPS/EPOXYテクノロジーボードを開発しているとお伝えしたのは覚えていらしゃいますでしょうか?その新EPS/EPOXYテクノロジーの名前が決まりました。その名前はこちら『LIGHT SPEED』です! TEAMライダー達からのフィードバックを得て生まれた新EPS/EPOXYテクノロジーボードです。 センターだけにカーボンを配置して、ターンしてネジレて元の形に戻ろうとする、 前後左右のスナップまでもをスピードへ変換するテクノロジーです。 小波やパワーレスの波で最高速を出す為に研究開発し完成したのです。 『クロスビー・コラピント』や 『マイケル・ロドリゲス』が実際に試合で使っていて、 『クロスビー・コラピント』は開発中にもかかわらず 『LIGHT SPEED』に乗って優勝してしまっています! 軽くて!速い!新EPS/EPOXYテクノロジー『LIGHT SPEED』の入荷モデルの続報をお楽しみに!
...LOST New EPS/EPOXYテクノロジー『LIGHT SPEED』のLOGOが完成!
このブログで2019年レイトサマーにお知らせしていた、LOST・MAYHEMがQSコンペイティターTEAMと一緒に、ハイパフォーマンス新EPS/EPOXYテクノロジーボードを開発しているとお伝えしたのは覚えていらしゃいますでしょうか?その新EPS/EPOXYテクノロジーの名前が決まりました。その名前はこちら『LIGHT SPEED』です! TEAMライダー達からのフィードバックを得て生まれた新EPS/EPOXYテクノロジーボードです。 センターだけにカーボンを配置して、ターンしてネジレて元の形に戻ろうとする、 前後左右のスナップまでもをスピードへ変換するテクノロジーです。 小波やパワーレスの波で最高速を出す為に研究開発し完成したのです。 『クロスビー・コラピント』や 『マイケル・ロドリゲス』が実際に試合で使っていて、 『クロスビー・コラピント』は開発中にもかかわらず 『LIGHT SPEED』に乗って優勝してしまっています! 軽くて!速い!新EPS/EPOXYテクノロジー『LIGHT SPEED』の入荷モデルの続報をお楽しみに!
新テク!『LIGHT SPEED』全世界で1番最初にラヴサーフへ入荷!!
LOST・MAYHEMがオリジナルでQSチームとテスト開発した 『LIGHT SPEED』センターカーボンテクノロジーは、 ボードのツイストを最大限にスピードに変換する為、 レーザービームのように加速が良く、速く走れて、 たて、よこ、どこへでも自由自在に動き回れる運動性に仕上げた、 新テクノロジーサーフボードです! 軽量で丈夫で高性能な「AERO BLANK」社のEPSコアを使用し、 耐久性やフレックス性能を上げる為に、 デッキ全面にホワイトラインのポリプロピレン混合のXグラスを搭載。 革命的なEPOXYボード『LIGHT SPEED』は、 ラヴサーフの店頭に世界で1番最初に入荷しました! 是非、実物をご覧になってくださいね!!!
新テク!『LIGHT SPEED』全世界で1番最初にラヴサーフへ入荷!!
LOST・MAYHEMがオリジナルでQSチームとテスト開発した 『LIGHT SPEED』センターカーボンテクノロジーは、 ボードのツイストを最大限にスピードに変換する為、 レーザービームのように加速が良く、速く走れて、 たて、よこ、どこへでも自由自在に動き回れる運動性に仕上げた、 新テクノロジーサーフボードです! 軽量で丈夫で高性能な「AERO BLANK」社のEPSコアを使用し、 耐久性やフレックス性能を上げる為に、 デッキ全面にホワイトラインのポリプロピレン混合のXグラスを搭載。 革命的なEPOXYボード『LIGHT SPEED』は、 ラヴサーフの店頭に世界で1番最初に入荷しました! 是非、実物をご覧になってくださいね!!!