Skip to content

ランエボFLEXLITE-TURBOをどうしても乗ってみたいので

All Photo By KAJI ランエボのFLEXLITE-TURBOはやっぱりヤバイです! 展示会用の展示ボードが届いたのでどうしても乗って見たくなり今日は小波で波が良く無いのは分かっていたのですが、 サーフしに行ってきましたのでご覧ください。サイズは5'11"です。 (写真だと波が良く見えますが波の形を見てください。なんとかサーフィンできる弱い波です) 滑り出しはボードの長さと接水面積の広さでウネリから楽勝で滑り出します。 ブレイクしないブヨブヨのウネリのままでもテイクオフできて走ります。 こんなサイドショアのウネリがネジレていて、普通ならボードが詰まって止まってしまう、 滑り憎い、イヤなセクションも楽々駆け抜けて、 細目のテールを、しっかりとテールを踏み込めば、 軽々と大きなカービングターンができちゃいます。 このようなどうしようもない、フラットなセクションからでも、 前方からくるスープのコネクションに向けて、 ポーンと乗り上げが簡単!! バタバタボードを動かさなくても乗りつなげる余裕有る大人の乗り方ができます。 余裕ある早いテイクオフから、ワンターンでRNF-EVOは、勝手にスピード出るので、 このようにフル加重して大きなラインが小波でも描けます。 マッシーな波でもスピードが出るので、ご覧の通り、気持ち良くクイックにターンできます。 『RNF-EVO』は今まで体験したことのないテイクオフの早さと、 今までメイクできなかった波をインサイドまで乗り繋ぐことが誰でも体験できるようになります。 こんなに、ぶ厚いセクションもこの通り! ボードが長くても、スピードが出れば、厚い波でもリップできると言う事なんですね。 大きな動きと大きなラインでサーフィンできる大人のRNFボードです。 普段はゼッタイにやらないノーズライディングもやってみたらできちゃいました。 『RNF-EVO』のテイクオフが早いのは、 このボードをデザインした、MAYHEMは、日本への来日回数15回以上経験があり、 日本のサーファーがサーフィンする波質を知っているからこそデザインすることができるのです。 信頼ある日本限定モデルを得意とするMAYHEMデザインを是非お試しください。 重たいPOLYボードと違い、 軽量なFLEXLITE-TURBO素材でボード自体が軽いのでボードの大きさを感じさせない軽快なコントロールができます。 『RNF-EVO』は、長くなればなるほど、 POLYよりもFLEXLITE-TURBO素材で乗った方がMAYHEMやクリスワードが言うようにおすすめです。 今日このサーフしたポイントの波情報は、

サイズ/ヒザ~モモSETコシ 風/やや強サイドオン フェイス/B コンデション/▽20 面ザワつき、ヨレたミドルからのダラついた厚めかインサイドよりのトロワイド。 波を選んでも少し横に滑れる程度。

でしたが、『RNF-EVO』を持っていれば、

サイズ/ヒザ~モモSETコシ 風/やや強サイドオン フェイス/B コンデション/○50 面ザワつき、ヨレたミドルからのダラついた厚めかインサイドよりのトロワイド ですが、アウトからインサイドまでコンスタントにロングライド可能。

自分だけこんな感じ↑になって楽しめちゃいます。 『RNF-EVO』は、今まで体験したことのない早いテイクオフとロングライディングを連発したい方に乗って欲しいボードです。 この写真は海の中であったジロウさんにもボードを取り替えて乗って楽しんでもらってる写真です。 ボードに採用されたUVカット『SILVERメタリック』カラーについてですが、 ワックスが溶けないように太陽の下での温度テストを繰り返し、SILVERの濃さを調整、 他モデルのUVカット『WHITE』カラー以外ではもっとも熱を遮断するこの『SILVERメタリック』カラーを採用となりました。 先程、皆様から頂いている予約の集計をしてみたのですが、 現在5'11"に予約が集中してきていまして、5'11"の初回入荷分は完売寸前です。 5'11"をご予約ご検討の方はお急ぎご検討ください。 14〜16日のインタースタイル展示会終了後、 ラヴサーフに、2/17(金)から展示いたしますので実物をご覧になられたい方はお気軽に御来店ください。 もちろん、5'11" 6'1" 6'3" の全3サイズ展示いたしております。
Previous Post Next Post