『MAYHEM』 新日本限定モデルマークと推薦サイズ公開!

飛行機にも詳しいMAYHEMは、新日本限定モデルをデザインしている時に、丁度、大好きな飛行機ショーを見に行ったそうです。 その飛行機ショーで他の飛行機音とは全く違う、異様な音を出しながら目の前を飛んでいく、アメリカに奇跡的に今でも飛ぶ事ができ、唯一1機ある日本が誇るオリジナルの戦闘機ゼロ戦を初めてみて、その独特なエンジン&プロペラ音に感動。 『SUB DRIVER-JP』 のマークにはゼロ戦を使いたいと提案して出来上がったマークがコレです! 若い頃に乗っていたような、トライフィンのスカッシュテールのハイパフォーマンスモデルに乗りたいけど、LOSTサーフボードのモデルの中で、一番浮力がありそうで調子良さそうなので乗ってみたい、SUB-DRIVERモデルだと、浮力が足らなそうなので乗りたいけど実際に乗れるか心細いなんて方にラヴサーフとメイヘムが自信を持っておすすめできるモデルが『SUB DRIVER-JP』 モデルです!   このモデルは、RIPQUESTやPOWERQUESTユーザーが次に進む為にも最適なモデルです! SUB-DRIVERよりも初速が出しやすく、サンデーサーファーでも乗りこなせるようにカスタムチューン! オンショアコンデションでもレールの切り返しが行いやすくレールが引っ掛らないようにレールをやや薄くデザインし、運動性能を向上! サイズはこちらのおすすめ3サイズからお選びいただけます。 [SUB-DRIVER-JPモデルのサイズラインナップ/適正体重] 5'10" x 19 1/4" x 2 3/8" (178 x 48.9 x 6.0 cm) 65〜73kg 28.6cl 5'11" x 19 1/2" x 2 7/16" (180 x 49.5 x 6.2 cm) 70〜78kg 30.1cl 6'0" x 19 3/4" x 2 1/2" (183 x 50.1 x 6.35cm) 75〜83kg 31.6cl プライスは、 ■ POLYESTER Carbon Tail Patch ¥136,500 ■ XTR 3D CARBOLIC       ¥183,750 この2素材のストックボードが入荷します!!! 入荷するストックボードはPOWER BASE FIN仕様なので上記プライスにプラス¥5,250となります。 日本の波にあわせ、週末しかサーフィンできない日本の中級サーファーのためにデザインされた、 究極の楽パフォーマンスモデル。それが『SUB DRIVER-JP』です。 近日中に『SUB DRIVER-JP』モデルの特設ページを公開して、ストックボードも今月末までには皆様にご紹介できる予定ですのでお楽しみにしていてください。もちろん、ご予約可能ですのでお電話または以下よりお申し込みください。 http://www.luvsurf.co.jp/contact/contact.php
Back to blog