カウチポテト!サーフ歴20年、身長170cm、体重75kg、ホームは湘南です。

24写真Change
超人気モデル『COUCH POTATO』ご購入された方からのインプレションが届きましたのでご紹介させていただきます!
24写真[7]Change
はじめましてサーフ歴20年、身長170cm、体重75kg、ホームは湘南です。
ラヴサーフがオープンした1996年から98年くらいまでロストサーフボードを乗ってました。 今をときめくKOLOHE ANDINOの父親のDINO ANDINOモデルを乗ったりしてました。 僕らがサーフィン始めた頃は、サーフボードがノーズロッカーがメチャクチャ沿っていたのが主流だった頃にローロッカー気味なDINOモデルが出てかなりの衝撃を受けたのを覚えてます。 今思えば、自分の中であの頃のノーズロッカーが沿っていた時代をローロッカー気味に落としたメイヘムがすごいと思いました。最近たまたま近場で試乗会があったので、いい機会だったので…波は胸前後のダンパー気味な感じでした。そこで出会ったのがカウチポテト。メチャクチャ調子良く、たまたまラヴサーフのホームページをみたら予約可能との事で5・7を予約購入しました。本当は5・6でもいけるとの事でしたが…フルスーツシーズンを考えてそのサイズにしました。 24写真[3]Change
七夕デビューで波のサイズ腰~腹、オンショアで潮多くタプタプな感じでパワーなくノーマルショートボードなら1時間入れば良しみたいな皆さんが嫌いそうなコンディションです(笑)一本試し乗りで…一発目こけました…テイクオフの早さに試乗会で乗ったボードよりも早く進んでしまい体が付いていけず…予想以上です。だんだん体が慣れ、特徴を掴んできました。この類の板でこんなに動く板は始めてです。
24写真[2]Change ボード購入したときについてきたメイヘムフィンをクワッドセッティングでやりました。テイクオフ時テールがふわっと浮く感じなテイクオフ。よくありがちな、厚くなったセクションでの板のパンパン…あれ、もういらないです。スケートみたいに左右に振れば降りて行きます。リップも全然縦に上がります。加速が簡単に出しやすいので技にパンチがつきますね。
24写真[1]Change 知り合いの某プロが入ってまして。乗り過ぎ警報が出て、テイクオフ時、リーシュを引っ張られました(笑) これ間違いないので是非オススメです!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
凄くCPモデルの特徴を上手く表現してくれているインプレッションです! CPをご検討されている方は参考にしてみてください。 COUCH POTATOのストックボードはPOLYとCORK仕様で入荷してきたばかりです!
http://www.luvsurf.co.jp/models/lost/couch-potato-lost/couch-potato#stockbox
どれも掲載されているボードは即乗れますので売り切れてしまう前にお早めにご検討ください。
Back to blog