『XTR-FX』予約殺到中ありがとうございます!XTR工場からレポートです。

入荷前『XTR-FX』ボードへのご予約・お問い合わせを多数いただいております ありがとうございます! P1040465 『XTR-FX』は、今までのXTRボードの中で製産に一番手間と時間がかかるため、 入荷数が限られています。 P1040468 その貴重な『XTR-FX』ボードの現在の制作進行状況をチェックする為に、 CAオーシャンサイドにある、エポキシプロ社、XTR工場へ行ってきました。 P1040469 XTR-FXのXTRエポキシレジンでラミネートを担当しているポトさんが 淡々と作業しています。一番お問い合わせの多い『LAYZ POTATO』モデルですね。 P1040470 こちらは、FCSIIプラグをはめ込まれた、『XTR-FX』ボードです。 まだ、FCSIIプラグをはめ込んだ状態でフォームが剥き出しでボトムはグラスされていません。 P1040472 これから、通常のボードと同じように手作業でクロスとレジンで巻きますが、巻き終わると、 即、バキュームグラス用のクリアーバックに入れて真空状態にして、時間をかけて圧着させて、 グラスを吸着させて最強の強度になるようにしていきます。 フィンボックスにテーピングして樹脂が流れ込まないようにしたり、 フィンボックスの強度上げる為に、ボックス回りにクロスをさらに追加して重ねているのがわかりますね。 P1040473   こちらはバキュームグラスが終わった『XTR-FX』ボードのレール部です。 クロスの目が浮き上がっていて、樹脂がボード本体側へ吸着していて、 バキュームグラスの効果がわかりますね。 P1040474   こちらは完成して本日サンクレメンテへ運ばれる5本の貴重な『XTR-FX』ボードです。 今週末にLOSTから空輸されて10月初旬に日本へ到着します。 『LAYZ POTATO』 『STEALTH II』 『SUB-DRIVER-JP』 『BEACH BUGGY』 『SUB-SCORCHER II』 この5モデルが入荷予定です。 どんなサイズが入荷するかなどのお問い合わせや、 ご予約のお申し込みやボードの適正サイズのご相談などは、お電話03-3732-5532まで、 https://www.luvsurf.co.jp/contact.html または、こちらのお問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。
Back to blog