QUADで乗れる魅力のパフォーマンスボード『SUB-BUGGY-JP』が再入荷!

日本の波と日本人の体格にピッタリと フィットするパフォーマンスボード LOST『SUB-BUGGY-JP』。 大好評いただき、 サイズによっては売切れが続出していました。 IMG_7869 この度、再入荷いたしましたので 今日は『SUB-BUGGY-JP』をご紹介したいと思います。 SubBuggyJp_Board この『SUB-BUGGY-JP』は名前の通り、 コロヘ・アンディーノのシグネチャーモデル 『SUB-BUGGY』をもとに日本人の体格、 日本の波に合うようにメイヘムがチューンしたモデルです。 subbuggymain011 『SUB-BUGGY』はアクション性能、ドライブ性能、 スピード性能などトータルバランスに優れた ハイパフォーマンスボードですが、 どうしても人と波を選ぶボードでもあります。 その点を解消したのが『SUB-BUGGY-JP』です。 141783-1 中心部に幅と厚みを持たせることによって 力のない波でも失速しづらく、 加えてロッカーも弱めになっているため スピードを維持します。 そして、変わらぬアクション性能を持たせる為、 141783-1-1 レールは薄く落とし、ノーズのアウトラインは シャープになっています。それにより、 クイックな反応と、鋭角なターンを可能にします。 つまり日本のポイントにありがちな力のない ダラダラブレイクでも加速し トップアクションにつなげてくれる設計なのです。 そして最大の特徴は5フィンプラグです。 141783-1-2 この新セッティングの5フィンプラグは クアッドリアの位置がセンターよりにセッティングされています。 それによりクワッドの反応の速さ、 抜けの良い鋭角なターンという特性を残したまま、 トライのような安定したドライブ感を感じることができます。 5フィンプラグを搭載した新時代のパフォーマンスボード LOST『SUB-BUGGY-JP』 コンディションに左右されることなく 常にアクションを狙いたい方には特にオススメです。 141783-1-3 しかも今回入荷したボードはオレンジのロゴに オレンジのFCS ll プラグです。 カリフォルニアの夕日のようで、クリアのボードに良く映えます。 みなさまお買い逃しがないよう、ぜひお早めにご検討ください! ★『SUB-BUGGY-JP』のモデル紹介は>>こちら!! ★『SUB-BAGGY-JP』のご購入は>>こちら!!
Back to blog