千葉北試乗会とRNF-REDUXのリポート!

みなさまこんにちは。スタッフのユウジです。 先日、千葉北白子古所海岸で行われた、 ムラサキスポーツのスタッフ試乗会に同行したのですが、 そのときにとうとう『RNF-REDUX』に乗ることができたので、 そのリポートを今日はご紹介したいと思います。 この日の古所海岸ですが、サイズはコシ~ハラくらい。 風は北西が弱めに吹いていて、強い南東が吹いていた 前日よりはコンディションは良くなったものの、 アウトからのブレイクで乗ってもつながらず、 基本的にはインサイドショアブレイクでショートライドでした。 それでも上手いムラサキのスタッフ、ライダーを中心に 切れ目から突っ走って1~2アクション決めてました。 そして、ぼくはずっと気になっていた『RNF-REDUX』 のCARBON WRAPの試乗することができました。 フィンは新発売のFTのTRIフィンを装着です。 西井プロのおすすめはMRツイン+スタビで、ドライブと 回転性の良さがこのモデルにぴったりなのですが、 トライにすると、今度はボードが安定して乗りやすさ増す感じです。 また、このモデル自体の乗った感想ですが、 ドライブの効くミニボードといった感じです。 ぼくが今回乗ったサイズは5'5"ですが、普通そのくらい 短いボードはクイックで小刻みなターンでスピードを つけてアクションするイメージですが、 この『RNF-REDUX』に関してはワンターンでの 加速と粘りがまるでコンペ用ボードです。 これはやはり20年前から続く黄金比とも言える アウトラインが作用しています。 それに加えて今回は絶妙なロッカーと大きめの テールからのウイングがさらに運動性能を向上しています。 それにより、この日のようなインサイドブレイクでも 素早いテイクオフから初速が速く、さらにターンすると ドライブするので、スープにつかまらずアクションできる確率が上がります。 この写真は西井プロが撮ってくれました。 さすがにインサイドチューブはメイクできずに 砂まみれになりましたが、そういったアクションに トライするチャンスを増やしてくれるモデルであるのは間違いありません。 予約完売状態が続いているのが納得できます。 みなさま、次の入荷は5月中頃予定です。 また予約完売する前にぜひご検討ください! それではまた、近いうちにリポートさせていただきます。 よろしくお願いします! ★LOST 『RNF-REDUX』のモデル解説は>>こちら!! ★LOST 『RNF-REDUX』のご購入は>>こちら!!
Back to blog