recommend

インタースタイルで展示された『LOSTサーフボード』の写真をご覧ください。

インタースタイルで展示された『LOSTサーフボード』の写真をご覧ください。 バックグラウンドは『マイケルムーラー』の写真を使い、 その写真のイメージと合うようにスポットライトをあてディスプレイしました。 こちらが並べられたボード達が全部収まっている写真です。 左から、RNF-RETRO、MAYSYM、EVIL TWINーJP、です。 1番左のボードはRETRO RIPPER-JPです。 こちらはTEAMライダーがWSLのヒートで実際に着た、 ジャージーをボードと一緒に展示されたコーナー。 加速性能が抜き出た今ではLOSTのハイパフォーマンスEPOXYボードが こちらの『CARBON WRAP』です。 WSLやJPSAなどのコンテストで実際に乗られているのが高性能であることを実証していますね。 プロフォーマンスシリーズがこちら、左から、 POCKET ROCKET DRIVER SUB-DRIVER UBER-DRIVER 4モデルです。 『RNF-ULTRA』青5'10"と赤6'0"サイズ。 『EVIL-TWIN-JP』5通りのフィンセッティングが可能! 『MAYSYM』赤がレギュラー用、茶がグーフィー用です。 大人気で在庫が足らない『RNF-RETRO』のレジンティント。 『RETRO-RIPPER-JP』はDIABLOシリーズ最新モデルです! そしてインタースタイルで注目されていたのがこちらの『C4』 新しいこともあり来場者さんからの質問が集中していました! これらのボードは全てラヴサーフの店内に展示中です! ぜひご来店して手にとってみてくださいね!

インタースタイルで展示された『LOSTサーフボード』の写真をご覧ください。

インタースタイルで展示された『LOSTサーフボード』の写真をご覧ください。 バックグラウンドは『マイケルムーラー』の写真を使い、 その写真のイメージと合うようにスポットライトをあてディスプレイしました。 こちらが並べられたボード達が全部収まっている写真です。 左から、RNF-RETRO、MAYSYM、EVIL TWINーJP、です。 1番左のボードはRETRO RIPPER-JPです。 こちらはTEAMライダーがWSLのヒートで実際に着た、 ジャージーをボードと一緒に展示されたコーナー。 加速性能が抜き出た今ではLOSTのハイパフォーマンスEPOXYボードが こちらの『CARBON WRAP』です。 WSLやJPSAなどのコンテストで実際に乗られているのが高性能であることを実証していますね。 プロフォーマンスシリーズがこちら、左から、 POCKET ROCKET DRIVER SUB-DRIVER UBER-DRIVER 4モデルです。 『RNF-ULTRA』青5'10"と赤6'0"サイズ。 『EVIL-TWIN-JP』5通りのフィンセッティングが可能! 『MAYSYM』赤がレギュラー用、茶がグーフィー用です。 大人気で在庫が足らない『RNF-RETRO』のレジンティント。 『RETRO-RIPPER-JP』はDIABLOシリーズ最新モデルです! そしてインタースタイルで注目されていたのがこちらの『C4』 新しいこともあり来場者さんからの質問が集中していました! これらのボードは全てラヴサーフの店内に展示中です! ぜひご来店して手にとってみてくださいね!

誰よりも早く乗れます!WEBストアでも希少初入荷ストックボードご注文可能!

  お求め易いプライスで新発売! 2019 PLACEBO 注目の新モデル!『ZEKE』ジークと大勢のPLACEBOファンがご期待されていた『DIABLO-X』ディアブロエックスが、新FLEXLITEテクノロジー『FLEXLITE-ULTIMATE』で新登場!中心部には新開発されたPLACEBOオリジナルEPSブランクス。より高密度になって強度を上げてさらに軽量化、より深くしなり反発する高性能フレックス。デッキに3本のカーボンを、ボトムには4本のカーボンを搭載し、最適にフレックスするようにデザインされた合計7本のカーボンがあなたのターンを力強く跳ね上げてTOPスピードへ導きます。 こちらから!次の週末に誰よりも早く乗ることができます! 新発売になる新モデルについて詳しくはこちらをご覧ください。 『DIABLO-X』FLEXLITE-ULTIMATE FCSll 5Fins (フィン別売) 価格 ¥129,000 『ZEKE』FLEXLITE-ULTIMATE Front FCSIIx2+Center Single Box(フィン別売)価格 ¥129,000 WEBストアから希少初入荷ストックボードがご注文可能です! PLACEBO『DIABLO-X』FCSll 5Fins (フィン別売) 価格 ¥129,000 http://www.luvsurf.co.jp/store/78236/ PLACEBO『ZEKE』Front FCSIIx2+Center Single Box(フィン別売)価格...

誰よりも早く乗れます!WEBストアでも希少初入荷ストックボードご注文可能!

  お求め易いプライスで新発売! 2019 PLACEBO 注目の新モデル!『ZEKE』ジークと大勢のPLACEBOファンがご期待されていた『DIABLO-X』ディアブロエックスが、新FLEXLITEテクノロジー『FLEXLITE-ULTIMATE』で新登場!中心部には新開発されたPLACEBOオリジナルEPSブランクス。より高密度になって強度を上げてさらに軽量化、より深くしなり反発する高性能フレックス。デッキに3本のカーボンを、ボトムには4本のカーボンを搭載し、最適にフレックスするようにデザインされた合計7本のカーボンがあなたのターンを力強く跳ね上げてTOPスピードへ導きます。 こちらから!次の週末に誰よりも早く乗ることができます! 新発売になる新モデルについて詳しくはこちらをご覧ください。 『DIABLO-X』FLEXLITE-ULTIMATE FCSll 5Fins (フィン別売) 価格 ¥129,000 『ZEKE』FLEXLITE-ULTIMATE Front FCSIIx2+Center Single Box(フィン別売)価格 ¥129,000 WEBストアから希少初入荷ストックボードがご注文可能です! PLACEBO『DIABLO-X』FCSll 5Fins (フィン別売) 価格 ¥129,000 http://www.luvsurf.co.jp/store/78236/ PLACEBO『ZEKE』Front FCSIIx2+Center Single Box(フィン別売)価格...

プレ公開!2019年PLACEBO新モデルのマスターシェイプ!そのモデル名は??

  こちらが水面下でテスト開発をしていた、 2019年PLACEBO新モデルのマスターボードのシェイプを完了させた時のメイヘムの写真。 メイヘムと西井は昨年から開発を続けていたPLACEBO専用の新モデル! モデル名は『ZEKE』ジークです! ジークとはアメリカ軍が最も恐れていた日本軍の戦闘機ゼロのことを『ZEKE』と呼んでいた アメリカ軍がつけたコードネームです。 このボードはMAYHEMが日本の35歳以上ユーザーさんを対象とした日本限定販売モデルです。 MAYHEMが日本の35歳以上ユーザーさんを対象として開発を続けているシリーズの新モデル! 『ZEKE』ジークのコンセプトは『最強性能』 パドルが早くて楽で良く進み、 早く立てる安全なテイクオフ性能である事、 乗り味は優しくクセがなく、 スピード出てそのスピードをキープして走ってくれて、 ライダーの意思通りに軽々動いてくれる操作性を高次元で実現しています。 この写真は西井がデザインをテストしていたPOLY版ですが、 2005年からスタートし進化を続けるPLACEBOサーフボードの新FLEXLITEテクノロジーで登場します! フィンシステムはPLACEBOユーザーさんならもちろん、 そうでなかった方も乗ってみたい!と思っていただける新モデルです! 明日のブログでPLACEBO製品版の実物やプライスを公開しますのでお楽しみに!! 初入荷は直ぐです!2/20日前後を予定しております。 入荷前ご予約も明日から受付可能になります!

プレ公開!2019年PLACEBO新モデルのマスターシェイプ!そのモデル名は??

  こちらが水面下でテスト開発をしていた、 2019年PLACEBO新モデルのマスターボードのシェイプを完了させた時のメイヘムの写真。 メイヘムと西井は昨年から開発を続けていたPLACEBO専用の新モデル! モデル名は『ZEKE』ジークです! ジークとはアメリカ軍が最も恐れていた日本軍の戦闘機ゼロのことを『ZEKE』と呼んでいた アメリカ軍がつけたコードネームです。 このボードはMAYHEMが日本の35歳以上ユーザーさんを対象とした日本限定販売モデルです。 MAYHEMが日本の35歳以上ユーザーさんを対象として開発を続けているシリーズの新モデル! 『ZEKE』ジークのコンセプトは『最強性能』 パドルが早くて楽で良く進み、 早く立てる安全なテイクオフ性能である事、 乗り味は優しくクセがなく、 スピード出てそのスピードをキープして走ってくれて、 ライダーの意思通りに軽々動いてくれる操作性を高次元で実現しています。 この写真は西井がデザインをテストしていたPOLY版ですが、 2005年からスタートし進化を続けるPLACEBOサーフボードの新FLEXLITEテクノロジーで登場します! フィンシステムはPLACEBOユーザーさんならもちろん、 そうでなかった方も乗ってみたい!と思っていただける新モデルです! 明日のブログでPLACEBO製品版の実物やプライスを公開しますのでお楽しみに!! 初入荷は直ぐです!2/20日前後を予定しております。 入荷前ご予約も明日から受付可能になります!

LOSTのNEWペインターART by RYDERのボードアートをご紹介します。

LOSTのNEWペインターART by RYDERのボードアートをご紹介します。 ライダーちゃんは、MAYHEMの4人いる子供の中の3番目の女の子です。 お母さんのケリーの影響で子供の頃からアートが好きで、 2年前ほどからチームライダー達のサーフボードにもアートを描き始めたところ、 そのアートが描かれたボードに乗っているチームライダー達を見た人達から、 その独特なハンドペイントアートが好評で、 世界中のカスタマーからART by RYDER指定のカスタムオーダーが多くなってきています。 日本のみなさまもART by RYDER指定のカスタムオーダーが可能なので、 ご希望の方はご指定くださいね。 これらご紹介した同じデザインも可能ですし、 色違いで、お好みの色を指定してのART by RYDER指定のカスタムオーダーも可能です。 明日からの横浜、みなとみらいで3日間で開催される、 インタースタイル展示会の『CM3』LOSTサーフボード特別展示室で開催される、 カスタムオーダーでもご利用ください!

LOSTのNEWペインターART by RYDERのボードアートをご紹介します。

LOSTのNEWペインターART by RYDERのボードアートをご紹介します。 ライダーちゃんは、MAYHEMの4人いる子供の中の3番目の女の子です。 お母さんのケリーの影響で子供の頃からアートが好きで、 2年前ほどからチームライダー達のサーフボードにもアートを描き始めたところ、 そのアートが描かれたボードに乗っているチームライダー達を見た人達から、 その独特なハンドペイントアートが好評で、 世界中のカスタマーからART by RYDER指定のカスタムオーダーが多くなってきています。 日本のみなさまもART by RYDER指定のカスタムオーダーが可能なので、 ご希望の方はご指定くださいね。 これらご紹介した同じデザインも可能ですし、 色違いで、お好みの色を指定してのART by RYDER指定のカスタムオーダーも可能です。 明日からの横浜、みなとみらいで3日間で開催される、 インタースタイル展示会の『CM3』LOSTサーフボード特別展示室で開催される、 カスタムオーダーでもご利用ください!

2019年NEWモデル!非対称テールボード『MAYSYM』メイシム店頭展示開始!!

2019年NEWモデル!非対称テールボード『MAYSYM』 メイシムの店頭展示開始しましたのでお知らせさせていただきます。 左側がグーフィースタンス用で、 右側がレギュラースタンス用です。 グーフィースタンス用 レギュラースタンス用 つま先側のテールの方に、このフックチャンネルがあります。 通常のサーファーは、ターンはつま先側でコントロールするフロントサイドの方が簡単で微調整を行いやすいので搭載されたフックチャンネルでよりテールのレールを踏み込んで内側にタイトにストレートアップするようにしたり、ゆっくり長く加重して大きく遠くへドライブターンにしたりすることが可能です。 かかと側は、ラウンドテールです。バックサイドでボトムターンがしやすく、TOPターンやリップアクション、カービングなどをかかと側で行うターンが対称なテールよりも、 回転性が良くなり軽快なボードコントロールが簡単になる設計です。 左右のテールの形を変えることにより可能になったのは、テールエリアの幅です。 ワイドテールなので、パワーレスの小波や、波の緩慢なセクションでスピードを殺さずにキープできる利点もあるのが、LOSTの新モデル『MAYSYM』です。 コロヘやグリフィンもコンテストのオフシーズンにリラックスしたいプライベートなサーフィンで気に入って乗っています。『MAYSYM』は、アベレージサーファー向けのLOSTらしい遊び心あるデザインのモデルです。彼らがこのLOSTの新モデル『MAYSYM』に乗るムービーも撮影されたそうなので、近日公開になりますのでお楽しみに!

2019年NEWモデル!非対称テールボード『MAYSYM』メイシム店頭展示開始!!

2019年NEWモデル!非対称テールボード『MAYSYM』 メイシムの店頭展示開始しましたのでお知らせさせていただきます。 左側がグーフィースタンス用で、 右側がレギュラースタンス用です。 グーフィースタンス用 レギュラースタンス用 つま先側のテールの方に、このフックチャンネルがあります。 通常のサーファーは、ターンはつま先側でコントロールするフロントサイドの方が簡単で微調整を行いやすいので搭載されたフックチャンネルでよりテールのレールを踏み込んで内側にタイトにストレートアップするようにしたり、ゆっくり長く加重して大きく遠くへドライブターンにしたりすることが可能です。 かかと側は、ラウンドテールです。バックサイドでボトムターンがしやすく、TOPターンやリップアクション、カービングなどをかかと側で行うターンが対称なテールよりも、 回転性が良くなり軽快なボードコントロールが簡単になる設計です。 左右のテールの形を変えることにより可能になったのは、テールエリアの幅です。 ワイドテールなので、パワーレスの小波や、波の緩慢なセクションでスピードを殺さずにキープできる利点もあるのが、LOSTの新モデル『MAYSYM』です。 コロヘやグリフィンもコンテストのオフシーズンにリラックスしたいプライベートなサーフィンで気に入って乗っています。『MAYSYM』は、アベレージサーファー向けのLOSTらしい遊び心あるデザインのモデルです。彼らがこのLOSTの新モデル『MAYSYM』に乗るムービーも撮影されたそうなので、近日公開になりますのでお楽しみに!

大人が優雅なラインで乗る為に!名作『RNF-REDUX』モデルの新デザインを開発!

西井は以前、MAYHEMに、こんな相談をしました。 『大半の人は普段乗っているボードが5'8"前後なので、ミッドレングスと呼ばれる6'6"とかの長さはいならいのだが、 大人のサーファーが優雅に大きなラインで乗る為のボードをデザインして欲しい』 『混雑したポイント、トロトロの波、でも使えて、いつもよりも少しサイズの有る波の時、 例えばセミガンまで必要ないぐらいのいつもサーフしているポイントで大波の時にも乗れるボード』 『アウトラインは美しく、幅は広くなったとしても、ドルフィンはできるように、分厚くならないように、 今までのLOSTの中にも他メーカーにもないサイズにしてほしい』 『レールは可能な限りに薄くボードの長さを感じさせない運動性能のボード』 メイヘムが出した答えは、 それならば、俺の1番の自信作『RNF-REDUX』のAKUファイルをリファインしてみよう!でした。 そして完成したのがこの2サイズ! 新ディメンションの『RNF-REDUX』5'10"と6'0"です。 5'10" x 20.0 x 2.32 / 30.0cl 6'0" x 20.25 x 2.38 / 32.25cl このデザインでこのディメンションなら大波時に必要なドルフィンもできるし、小波でも優雅に乗れますね! 今までありそうでなかった長め、新デザインの特別な『RNF-REDUX』モデルが完成しました。 このスペシャルな『RNF-REDUX』モデルの続報をお楽しみに!!

大人が優雅なラインで乗る為に!名作『RNF-REDUX』モデルの新デザインを開発!

西井は以前、MAYHEMに、こんな相談をしました。 『大半の人は普段乗っているボードが5'8"前後なので、ミッドレングスと呼ばれる6'6"とかの長さはいならいのだが、 大人のサーファーが優雅に大きなラインで乗る為のボードをデザインして欲しい』 『混雑したポイント、トロトロの波、でも使えて、いつもよりも少しサイズの有る波の時、 例えばセミガンまで必要ないぐらいのいつもサーフしているポイントで大波の時にも乗れるボード』 『アウトラインは美しく、幅は広くなったとしても、ドルフィンはできるように、分厚くならないように、 今までのLOSTの中にも他メーカーにもないサイズにしてほしい』 『レールは可能な限りに薄くボードの長さを感じさせない運動性能のボード』 メイヘムが出した答えは、 それならば、俺の1番の自信作『RNF-REDUX』のAKUファイルをリファインしてみよう!でした。 そして完成したのがこの2サイズ! 新ディメンションの『RNF-REDUX』5'10"と6'0"です。 5'10" x 20.0 x 2.32 / 30.0cl 6'0" x 20.25 x 2.38 / 32.25cl このデザインでこのディメンションなら大波時に必要なドルフィンもできるし、小波でも優雅に乗れますね! 今までありそうでなかった長め、新デザインの特別な『RNF-REDUX』モデルが完成しました。 このスペシャルな『RNF-REDUX』モデルの続報をお楽しみに!!