recommend
CALIFORNIAで見かけたMAYHEMボードに乗る人達の写真をご覧ください。
CALIFORNIAで見かけたMAYHEMボードに乗る人達の写真をご覧ください。 コルクボード発見!V2-ROCKETですね。 NECK TANS メンバーのダクくん、F1-STUBモデルです、テールが乗り込んで薄く1/2になっていました。 Placeboです、モデルはSCORCHER、FU WAXを塗っていますね、 ボトム側はセルフアートペイントです。 ラウンドテールのF1-STUBモデル こちらネイトもラウンドテールです、モデルはDRIVER. 元プロサーファーのノアバドローさん、SUB-SCORCHER2ですね。 ピンボケでモデルマークが見えませんがF1-STUBです。 JWのFCSフィンも付けてますね! モデル名不明ですがF1-STUBだと思われます。 巨体のシニアサーファーさん、V2-ROCKETですね。 テールが細くなっているのが特徴のF1-STUBモデルです。 ARTIC社のカラーフォーム、これもF1-STUBですね。 SUB-SCHOCHER2ですね。 SUB-DRIVERです。 Placebo ROCKET FLEX-LITE こんな感じでMAYHEMボードはカリフォルニア州で一番持っている人が多いブランドになりました。
CALIFORNIAで見かけたMAYHEMボードに乗る人達の写真をご覧ください。
CALIFORNIAで見かけたMAYHEMボードに乗る人達の写真をご覧ください。 コルクボード発見!V2-ROCKETですね。 NECK TANS メンバーのダクくん、F1-STUBモデルです、テールが乗り込んで薄く1/2になっていました。 Placeboです、モデルはSCORCHER、FU WAXを塗っていますね、 ボトム側はセルフアートペイントです。 ラウンドテールのF1-STUBモデル こちらネイトもラウンドテールです、モデルはDRIVER. 元プロサーファーのノアバドローさん、SUB-SCORCHER2ですね。 ピンボケでモデルマークが見えませんがF1-STUBです。 JWのFCSフィンも付けてますね! モデル名不明ですがF1-STUBだと思われます。 巨体のシニアサーファーさん、V2-ROCKETですね。 テールが細くなっているのが特徴のF1-STUBモデルです。 ARTIC社のカラーフォーム、これもF1-STUBですね。 SUB-SCHOCHER2ですね。 SUB-DRIVERです。 Placebo ROCKET FLEX-LITE こんな感じでMAYHEMボードはカリフォルニア州で一番持っている人が多いブランドになりました。
新Luvsurf TV:Placebo 5'8"『TITAN』西井浩治 Koji Nishii
Luvsurf TV:Placebo『TITAN』西井浩治 Koji Nishii ライダー:西井浩治 Koji Nishii 使用ボード:Placebo 5'8"『TITAN』FLEXLITE-TURBO FILM:Toku EDIT:Total Video Service ロスト SUB-DRIVER モデルをベースにより日本の波質に合うようにMAYHEMがデザインをチューンした日本限定モデルです。サイドショアの厚い波質を良い波のようにサーフィンできるボード性能が良く見ていただけるライディングムービーです。 このボードはスタンダードなショートボードアウトラインを持ちながらノーズやテールが幅広で日本の中級者レベルの方が週末を快適にパフォーマンスサーフできるボードです。 TABLETからRIPQUESTやPOWERQUESTで上達した方がスタンダードなスラスター(トライフィン)ボードに乗る次のボードとして開発されたボードです。 このTITANのボードデザインであれば仕事や家庭の事情が忙しくて週に1〜2ラウンドしかサーフィンできないウィークエンドサーファーの方でも無理なく練習して上達していただけます。厚くブレイクする波をプレセボのFLEXLITE-TURBO素材のしなやかで強く反発するターボフレックス作用を利用して スムーズにサーフィンしていますのでご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/61416226[/vimeo]
新Luvsurf TV:Placebo 5'8"『TITAN』西井浩治 Koji Nishii
Luvsurf TV:Placebo『TITAN』西井浩治 Koji Nishii ライダー:西井浩治 Koji Nishii 使用ボード:Placebo 5'8"『TITAN』FLEXLITE-TURBO FILM:Toku EDIT:Total Video Service ロスト SUB-DRIVER モデルをベースにより日本の波質に合うようにMAYHEMがデザインをチューンした日本限定モデルです。サイドショアの厚い波質を良い波のようにサーフィンできるボード性能が良く見ていただけるライディングムービーです。 このボードはスタンダードなショートボードアウトラインを持ちながらノーズやテールが幅広で日本の中級者レベルの方が週末を快適にパフォーマンスサーフできるボードです。 TABLETからRIPQUESTやPOWERQUESTで上達した方がスタンダードなスラスター(トライフィン)ボードに乗る次のボードとして開発されたボードです。 このTITANのボードデザインであれば仕事や家庭の事情が忙しくて週に1〜2ラウンドしかサーフィンできないウィークエンドサーファーの方でも無理なく練習して上達していただけます。厚くブレイクする波をプレセボのFLEXLITE-TURBO素材のしなやかで強く反発するターボフレックス作用を利用して スムーズにサーフィンしていますのでご覧ください。 [vimeo]https://vimeo.com/61416226[/vimeo]
新Luvsurfマークはカスタムオーダーボードに無料でボード内部にマークしていただけます
今日の西井はハイドロフレックス社の日本限定素材のプロトタイプをテストです。 モデルはF1-STUB、まだまだ改良したい箇所があるのででお楽しみに! LOSTサーフボードにlucky baster glassボードができあがってきたと言うので確認しに行ってきました。 COUCH POTATO/WHITE X グリーン RESIN TINT COLOR グリーンカラー部に極小グリッターラメが入っています! COUCH POTATO/WHITE X ブルー RESIN TINT COLOR ブルーカラー部に極小グリッターラメが入っています! ピンクのボードもありますよ! これらのCOUCH POTATO はLuvsurfへ送られるlucky baster glassボードです。 FUTUREフィン仕様のCOUCH POTATOには、こんな豪華なLOST5フィンが付属です! カスタムオーダーのV2-RCKETモデル エアブラシでは表現できないレジンカラーの風合い。 先日よりもボードが出荷され少なくなっていましたがこんなに出荷待ちボードがあります。 こちらは、できあがってきたばかりの新Luvsurfマーク。...
新Luvsurfマークはカスタムオーダーボードに無料でボード内部にマークしていただけます
今日の西井はハイドロフレックス社の日本限定素材のプロトタイプをテストです。 モデルはF1-STUB、まだまだ改良したい箇所があるのででお楽しみに! LOSTサーフボードにlucky baster glassボードができあがってきたと言うので確認しに行ってきました。 COUCH POTATO/WHITE X グリーン RESIN TINT COLOR グリーンカラー部に極小グリッターラメが入っています! COUCH POTATO/WHITE X ブルー RESIN TINT COLOR ブルーカラー部に極小グリッターラメが入っています! ピンクのボードもありますよ! これらのCOUCH POTATO はLuvsurfへ送られるlucky baster glassボードです。 FUTUREフィン仕様のCOUCH POTATOには、こんな豪華なLOST5フィンが付属です! カスタムオーダーのV2-RCKETモデル エアブラシでは表現できないレジンカラーの風合い。 先日よりもボードが出荷され少なくなっていましたがこんなに出荷待ちボードがあります。 こちらは、できあがってきたばかりの新Luvsurfマーク。...
腰胸波でロスト『SUB-SCORCHER2』に乗ったインプレッションです。
本日も濃霧です。ビーチ添いのみです。 波が昨日よりも良さそうに見えたLOWERSへ行ってみました。 霧があり曇っていましたが少し波が出てきています。 ボードはSUB-SCORCHER2です。 ケイくんも撮影に参加してくれました。 体が大きくなって、エアーリバースの成功率が格段に上がってきています。 腰胸波でSUB-SCORCHER2に乗った本日のインプレッションです。 セミフラットデッキシェイプなのでボードを持った感じはボリュームが有る感じですが、 ノーズ先端20CMほどにフリップしたロッカーがあるのでテイクオフ時もライディング中もノーズが海面に刺さりにくいので 小波のホローなセクションを攻めることができます。西井もワイプアウトかなという動きをしてもノーズが刺さらずこのノーズデザインに何度か助けてもらえました。カーブするというより直線的にトップ&ボトムと動く感じのボードの動きをします。 FISHボードを乗りたくなるようなパワーの無い波質でハイパフォーマンスサーフィンしたい時に乗ることができるデザインのボードです。 小波でも、幅と浮力が弱波でも沈み込み反発をしてスピードがどんどん出て行くボードです。 特設ページのコロヘのライディング動画もそのように感じますね。 SUB-SCORCHER 2の特設ページはこちらです。 即乗れるストックボードも掲載してあります。 入荷前予約も沢山頂いていてサイズによってはWEB掲載前にどんどん売れていますので 即乗れる現ストックボードに適正サイズが有る方は売り切れてしまう前にお早めにご検討ください。
腰胸波でロスト『SUB-SCORCHER2』に乗ったインプレッションです。
本日も濃霧です。ビーチ添いのみです。 波が昨日よりも良さそうに見えたLOWERSへ行ってみました。 霧があり曇っていましたが少し波が出てきています。 ボードはSUB-SCORCHER2です。 ケイくんも撮影に参加してくれました。 体が大きくなって、エアーリバースの成功率が格段に上がってきています。 腰胸波でSUB-SCORCHER2に乗った本日のインプレッションです。 セミフラットデッキシェイプなのでボードを持った感じはボリュームが有る感じですが、 ノーズ先端20CMほどにフリップしたロッカーがあるのでテイクオフ時もライディング中もノーズが海面に刺さりにくいので 小波のホローなセクションを攻めることができます。西井もワイプアウトかなという動きをしてもノーズが刺さらずこのノーズデザインに何度か助けてもらえました。カーブするというより直線的にトップ&ボトムと動く感じのボードの動きをします。 FISHボードを乗りたくなるようなパワーの無い波質でハイパフォーマンスサーフィンしたい時に乗ることができるデザインのボードです。 小波でも、幅と浮力が弱波でも沈み込み反発をしてスピードがどんどん出て行くボードです。 特設ページのコロヘのライディング動画もそのように感じますね。 SUB-SCORCHER 2の特設ページはこちらです。 即乗れるストックボードも掲載してあります。 入荷前予約も沢山頂いていてサイズによってはWEB掲載前にどんどん売れていますので 即乗れる現ストックボードに適正サイズが有る方は売り切れてしまう前にお早めにご検討ください。
正人が5'8" TABLET II 初ライド!この波でテイクオフが早いリップもできてエアーも回...
今朝はチャッキーさんが住む町、霧のハンテンィングトンビーチで撮影していました。 チャッキーさんは、ハイタイド時間で今朝は波質が厚くタルイので5'8" TABLET II です。 正人は、SUB-SCRCHER2をチョイス。 西井は、5'7"V3-ROCKETです。 波質に一番合っていたボードを選んだチャッキーさんは良いライディングを連発! 疲れた〜と上がってきました。 潮が引いて、サイドオンショアが強くなった午後のラウンド、 そのチャッキーさん、BEACH BUGGYを選択、 インサイドのピア沿いにブレイクする小波を上手くリップしていました。 西井は、5'8"TITANです。 正人は午前中のチャッキーさんの5'8" TABLET IIでの異常なサーフィンを見て試したくなりました。 ストレッチするチャッキーさんをピア上から見たら、 こんな感じです。 西井と正人が海に入るところです、上から見ると水が奇麗なのが良くわかりますね。 正人は、この波でテイクオフが早いし、リップもできて、エアーも回せるし、試合で使えると、5'8" TABLET II の初ライドして 驚いていました。ロングを蹴散らしテイクオフしまくり、ハイスピードでサーフしていましたよ。 TABLET IIモデルは35歳以上のシニアサーファー向けですが、 21歳の若手PROが乗っても調子がイイと言う、本当にこれからのNO1スタンダードショートボードです。 今日は3人とも1日中ボードを取り替えてVIDEO撮影していました。 良く無い波でのボード性能が見ていただけるビデオ公開をお楽しみに!!...
正人が5'8" TABLET II 初ライド!この波でテイクオフが早いリップもできてエアーも回...
今朝はチャッキーさんが住む町、霧のハンテンィングトンビーチで撮影していました。 チャッキーさんは、ハイタイド時間で今朝は波質が厚くタルイので5'8" TABLET II です。 正人は、SUB-SCRCHER2をチョイス。 西井は、5'7"V3-ROCKETです。 波質に一番合っていたボードを選んだチャッキーさんは良いライディングを連発! 疲れた〜と上がってきました。 潮が引いて、サイドオンショアが強くなった午後のラウンド、 そのチャッキーさん、BEACH BUGGYを選択、 インサイドのピア沿いにブレイクする小波を上手くリップしていました。 西井は、5'8"TITANです。 正人は午前中のチャッキーさんの5'8" TABLET IIでの異常なサーフィンを見て試したくなりました。 ストレッチするチャッキーさんをピア上から見たら、 こんな感じです。 西井と正人が海に入るところです、上から見ると水が奇麗なのが良くわかりますね。 正人は、この波でテイクオフが早いし、リップもできて、エアーも回せるし、試合で使えると、5'8" TABLET II の初ライドして 驚いていました。ロングを蹴散らしテイクオフしまくり、ハイスピードでサーフしていましたよ。 TABLET IIモデルは35歳以上のシニアサーファー向けですが、 21歳の若手PROが乗っても調子がイイと言う、本当にこれからのNO1スタンダードショートボードです。 今日は3人とも1日中ボードを取り替えてVIDEO撮影していました。 良く無い波でのボード性能が見ていただけるビデオ公開をお楽しみに!!...
ヒロキに加えチャッキーさんも合流してUPPERSで撮影が開始されました!
本日は、色々とポイントをチェックしたのですがサーフしたのはUPPERSです。 昨夜、サンクレメンテ入した、ヒロキやチャッキーさんも合流して撮影に行ってきました。 曇りでCALIFORNIAにしては寒い天候でしたが小雨もすぐに止みました。 ヒロキは、新モデル、プレセボ『TITAN』5'10"をチョイスしてFU WAXを塗ってます。 マサトは相変らずロスト『SUB-SCORCHER2』モデルです。 マサトはエアリバ着水で肘をフィンに打ち負傷、、。 チャッキーさんは、プレセボ5'10" 『TABLET2』でクイックにバックサイドリップ連発! 西井は、プレセボ5'7"『V3-RCOKET』、 これがサイズやCL値が合っていてパドルもサーフィンも調子良いです! LOSTサーフボードファクトリーへ行くと、、、 シルクスクリーンルームでは、LOSTの新カラーステッカーが制作中でしたよ! 人気が有り過ぎでマークが足らなくなってしまった『SUB-DRIVER-JP』モデルの ラミネートマークが増刷されていました。 ARTICフォームも沢山、工場内に並んでいます。 HYDRO FLEX社からは、西井のテスト用『F1-STUB』モデルの、 新しいカーボンレールのボードが運ばれてきました。 レール素材が新しい、日本向けに開発された日本限定販売モデルになる予定です。 外でその新しいテストボードを見ていたら、近づいてきたのは、「ジェイ・アダムス」さん。 軽くてイイじゃねいかーと俺にくれる?と冗談いってました。 LUCKY BUSTERDSのグラスがどこまで進んでいるのか見に行くと、 まずは2本、トラッシュ技法で完成間近でした。 これは5'3"です。 ブルーグリーンは、5'4"です。 デコボココンビのLUCKY BUSTERDSさん達。 でも、グラスの腕は世界一だと思います。...
ヒロキに加えチャッキーさんも合流してUPPERSで撮影が開始されました!
本日は、色々とポイントをチェックしたのですがサーフしたのはUPPERSです。 昨夜、サンクレメンテ入した、ヒロキやチャッキーさんも合流して撮影に行ってきました。 曇りでCALIFORNIAにしては寒い天候でしたが小雨もすぐに止みました。 ヒロキは、新モデル、プレセボ『TITAN』5'10"をチョイスしてFU WAXを塗ってます。 マサトは相変らずロスト『SUB-SCORCHER2』モデルです。 マサトはエアリバ着水で肘をフィンに打ち負傷、、。 チャッキーさんは、プレセボ5'10" 『TABLET2』でクイックにバックサイドリップ連発! 西井は、プレセボ5'7"『V3-RCOKET』、 これがサイズやCL値が合っていてパドルもサーフィンも調子良いです! LOSTサーフボードファクトリーへ行くと、、、 シルクスクリーンルームでは、LOSTの新カラーステッカーが制作中でしたよ! 人気が有り過ぎでマークが足らなくなってしまった『SUB-DRIVER-JP』モデルの ラミネートマークが増刷されていました。 ARTICフォームも沢山、工場内に並んでいます。 HYDRO FLEX社からは、西井のテスト用『F1-STUB』モデルの、 新しいカーボンレールのボードが運ばれてきました。 レール素材が新しい、日本向けに開発された日本限定販売モデルになる予定です。 外でその新しいテストボードを見ていたら、近づいてきたのは、「ジェイ・アダムス」さん。 軽くてイイじゃねいかーと俺にくれる?と冗談いってました。 LUCKY BUSTERDSのグラスがどこまで進んでいるのか見に行くと、 まずは2本、トラッシュ技法で完成間近でした。 これは5'3"です。 ブルーグリーンは、5'4"です。 デコボココンビのLUCKY BUSTERDSさん達。 でも、グラスの腕は世界一だと思います。...