kei

現地レポート『US OPEN』スタート!『ケイ・コバヤシ』がラウンド3へ!

『VANS US OPEN OF SURFING 2019』がスタートしました。 現地からレポートです。 初日はライブを行なっていなかったようなのですが、 『ケイ・コバヤシ』は、 得意のエアーリバースを1発決めて、6.67ptを出し、 ワールドツアー選手のフェデリコモラリスを3位に抑えて 2位でラウンドアップしラウンド3へ! https://www.instagram.com/p/B0e9ZKUlcSM/ そのエアーリバース1発はこちらからご覧ください。 1位はおなじLOST・MAYHEMに乗る『アレックス・リベイロ』でした。 『ケイ・コバヤシ』が乗っていたボードは『POCKET ROCKET』です。 『POCKET ROCKET』は、そのモデル名通りで、 波のポケットで飛び出すように技が決める事ができる、 ハイパフォーマンスモデルです。 このブログが公開される頃にはラウンド3が終了しているかもしれませんので 結果をお楽しみに!! 続々とLOSTチームが出場しているので西井のレポートをお見逃しなく!!

現地レポート『US OPEN』スタート!『ケイ・コバヤシ』がラウンド3へ!

『VANS US OPEN OF SURFING 2019』がスタートしました。 現地からレポートです。 初日はライブを行なっていなかったようなのですが、 『ケイ・コバヤシ』は、 得意のエアーリバースを1発決めて、6.67ptを出し、 ワールドツアー選手のフェデリコモラリスを3位に抑えて 2位でラウンドアップしラウンド3へ! https://www.instagram.com/p/B0e9ZKUlcSM/ そのエアーリバース1発はこちらからご覧ください。 1位はおなじLOST・MAYHEMに乗る『アレックス・リベイロ』でした。 『ケイ・コバヤシ』が乗っていたボードは『POCKET ROCKET』です。 『POCKET ROCKET』は、そのモデル名通りで、 波のポケットで飛び出すように技が決める事ができる、 ハイパフォーマンスモデルです。 このブログが公開される頃にはラウンド3が終了しているかもしれませんので 結果をお楽しみに!! 続々とLOSTチームが出場しているので西井のレポートをお見逃しなく!!

初挑戦!『ケイ・コバヤシ』が乗ったCITY WAVE TOKYO!!

先日の鵠沼で開催された『MURASAKI湘南オープン』WSL/QS1500の試合に 来日していた時のレイディの日に、CITY WAVE TOKYOを訪れた 『ケイ・コバヤシ』の初トライの様子をご覧ください! All Photo by 『Masanori Uehara』 Luvsurf Team Photographer ボードは5'4.5"『DRIVER』23CLを乗っています。 1本目はファーストターンでワイプアウトしてしまいましたが、 数本乗るうちに、だんだんと慣れてきて、こんな感じにターンしはじめて、 約1時間後セッションで初トライとしてはとても上手にサーフしていましたよ。 『ケイ・コバヤシ』は、サイバーウェットスーツの撮影も行えて、 またやりたいな~と楽しんでいました。 『ケイ・コバヤシ』の次の試合は USAカリフォルニア時間の7月27日から8月4日まで ハンティングトンビーチで開催される「US OPEN 10,000」です! 後半戦のQSシードを獲得する為に好成績を残す必要がある重要な試合です。 皆さん、応援をよろしくお願いしますね!

初挑戦!『ケイ・コバヤシ』が乗ったCITY WAVE TOKYO!!

先日の鵠沼で開催された『MURASAKI湘南オープン』WSL/QS1500の試合に 来日していた時のレイディの日に、CITY WAVE TOKYOを訪れた 『ケイ・コバヤシ』の初トライの様子をご覧ください! All Photo by 『Masanori Uehara』 Luvsurf Team Photographer ボードは5'4.5"『DRIVER』23CLを乗っています。 1本目はファーストターンでワイプアウトしてしまいましたが、 数本乗るうちに、だんだんと慣れてきて、こんな感じにターンしはじめて、 約1時間後セッションで初トライとしてはとても上手にサーフしていましたよ。 『ケイ・コバヤシ』は、サイバーウェットスーツの撮影も行えて、 またやりたいな~と楽しんでいました。 『ケイ・コバヤシ』の次の試合は USAカリフォルニア時間の7月27日から8月4日まで ハンティングトンビーチで開催される「US OPEN 10,000」です! 後半戦のQSシードを獲得する為に好成績を残す必要がある重要な試合です。 皆さん、応援をよろしくお願いしますね!

オフィシャル速報!『ケイ・コバヤシ』がCYBERウェットスーツTEAMへ!

みなさんと同じLOSTのMAYHEMがシェイプデザインしたサーフボードに乗り世界を転戦し、WSL/QSシリーズ戦で活躍中の『ケイ・コバヤシ』が、3月からCYBERウェットスーツのTEAMライダーに加入しましたので皆様にお知らせいたします! 彼のインスタグラムを見ている方から多くの質問が寄せられていましたが、 3月から正式にCYBERウェットスーツのTEAMライダーとなりました! CYBERウェットスーツは、ラヴサーフでも人気のあるウェットスーツブランドであり、 ラヴサーフのオリジナルウェットスーツ『ANCHOR』のコラボブランドでもあります。 『ケイ・コバヤシ』は、CYBERウェットスーツTEAMになり、 みなさんに1番身近なJPSAへの参戦も例年以上にこれから多くなるとのことです! JPSAでは優勝勝率が高い驚異の選手『ケイ・コバヤシ』の活躍をお楽しみに!

オフィシャル速報!『ケイ・コバヤシ』がCYBERウェットスーツTEAMへ!

みなさんと同じLOSTのMAYHEMがシェイプデザインしたサーフボードに乗り世界を転戦し、WSL/QSシリーズ戦で活躍中の『ケイ・コバヤシ』が、3月からCYBERウェットスーツのTEAMライダーに加入しましたので皆様にお知らせいたします! 彼のインスタグラムを見ている方から多くの質問が寄せられていましたが、 3月から正式にCYBERウェットスーツのTEAMライダーとなりました! CYBERウェットスーツは、ラヴサーフでも人気のあるウェットスーツブランドであり、 ラヴサーフのオリジナルウェットスーツ『ANCHOR』のコラボブランドでもあります。 『ケイ・コバヤシ』は、CYBERウェットスーツTEAMになり、 みなさんに1番身近なJPSAへの参戦も例年以上にこれから多くなるとのことです! JPSAでは優勝勝率が高い驚異の選手『ケイ・コバヤシ』の活躍をお楽しみに!

『ケイ・コバヤシ』WSL/QS2018年度総合ランキングは90位でフィニッシュ!

2019年のシーズンがスタートしたばかりのWSL/QSシリーズ。 そのWSL/QS2018年度に参戦していた、 『ケイ・コバヤシ』は 2018年度総合ランキングは90位でフィニッシュでしたので皆さんへお知らせいたします。 QSは世界各地で開催される為に、参加できる試合のスケジュールを調整し、 2019年もフル参戦で上位入賞目指していますので応援を宜しくお願いいたします! 『ケイ・コバヤシ』のサーフスタイルは、 ジャパニーズアメリカンという言うのがぴったりな、 個性的でクールなサーフスタイルで、 日本のKIDサーファー達の憧れの存在でもあります! スケジュールが合えばJPSAへも参戦するとのことですので JPSAでは2年連続で参戦した試合には優勝していて、 JPSAでの優勝確率がものすごく高いので楽しみですね!

『ケイ・コバヤシ』WSL/QS2018年度総合ランキングは90位でフィニッシュ!

2019年のシーズンがスタートしたばかりのWSL/QSシリーズ。 そのWSL/QS2018年度に参戦していた、 『ケイ・コバヤシ』は 2018年度総合ランキングは90位でフィニッシュでしたので皆さんへお知らせいたします。 QSは世界各地で開催される為に、参加できる試合のスケジュールを調整し、 2019年もフル参戦で上位入賞目指していますので応援を宜しくお願いいたします! 『ケイ・コバヤシ』のサーフスタイルは、 ジャパニーズアメリカンという言うのがぴったりな、 個性的でクールなサーフスタイルで、 日本のKIDサーファー達の憧れの存在でもあります! スケジュールが合えばJPSAへも参戦するとのことですので JPSAでは2年連続で参戦した試合には優勝していて、 JPSAでの優勝確率がものすごく高いので楽しみですね!

昨日公開されたばかりの『ケイ・コバヤシ』の新ムービーをご紹介します!

昨日公開されたばかり! 『ケイ・コバヤシ』の新ムービーをご紹介します! 『ケイ・コバヤシ』は、 QSを転戦し、 試合の合間に日本国内のPROサーキットJPSAにも参加していて、 2017年はバリで、 2018年伊豆のJPSAでも 優勝しているので日本でも有名になりましたね。 波に当たったニカラグアでは、 大きくて長い バレル波を何本も見事にメイクしています! 得意のエアーリバーズ技も、 Aクリップと呼ばれている、 未公開の映像満載なのでご覧になってください。 手品も披露していますよ! 『ケイ・コバヤシ』の インスタグラムのフォローもお忘れ無く! https://vimeo.com/304865987

昨日公開されたばかりの『ケイ・コバヤシ』の新ムービーをご紹介します!

昨日公開されたばかり! 『ケイ・コバヤシ』の新ムービーをご紹介します! 『ケイ・コバヤシ』は、 QSを転戦し、 試合の合間に日本国内のPROサーキットJPSAにも参加していて、 2017年はバリで、 2018年伊豆のJPSAでも 優勝しているので日本でも有名になりましたね。 波に当たったニカラグアでは、 大きくて長い バレル波を何本も見事にメイクしています! 得意のエアーリバーズ技も、 Aクリップと呼ばれている、 未公開の映像満載なのでご覧になってください。 手品も披露していますよ! 『ケイ・コバヤシ』の インスタグラムのフォローもお忘れ無く! https://vimeo.com/304865987

新Luvsurf TV公開!LOST『V2-GRAINDER』ケイ・コバヤシ US OPEN ...

Luvsurf TV:LOST『V2-GRAINDER』ケイ・コバヤシ US OPEN 2018 ライダー:小林 桂 ケイ・コバヤシ Kei Kobayashi 使用ボード:LOST『V2-GRAINDER』CARBON WRAP FILM&EDIT:TABRIGADE FILM 2018年8月に、『ケイ・コバヤシ』がカリフォルニアのハンティングトンビーチで開催された VANS USA OPENで『V2-GRINDER』に乗るライディングムービーです。 VANS USA OPENは、カリフォルニアで開催されている世界で1番観客数が多くて、 QSで1番グレードの高いプライムと呼ばれるQS10000ポイントの試合でのサーフィンです。 ラウンド1では、トライアルを優勝したオーストラリアの選手 『リーフ・ヘゼレウッド』を2位に抑えて1位通過!! ラウンド2では二人の格上のシード選手、 つい先日のバリWSL/WTで優勝したパンダこと『ウイリアム・カドソ』を破り、 日本の千葉QS6000で優勝した『ライアン・カリナン』までも抑えて、1位になり大健闘をしました。 試合期間中は、日本の波のような膝腰から最大胸サイズしかなかったので、 乗っていたボードは終始この『V2-GRINDER』CARBON WRAPでしたよ。...

新Luvsurf TV公開!LOST『V2-GRAINDER』ケイ・コバヤシ US OPEN ...

Luvsurf TV:LOST『V2-GRAINDER』ケイ・コバヤシ US OPEN 2018 ライダー:小林 桂 ケイ・コバヤシ Kei Kobayashi 使用ボード:LOST『V2-GRAINDER』CARBON WRAP FILM&EDIT:TABRIGADE FILM 2018年8月に、『ケイ・コバヤシ』がカリフォルニアのハンティングトンビーチで開催された VANS USA OPENで『V2-GRINDER』に乗るライディングムービーです。 VANS USA OPENは、カリフォルニアで開催されている世界で1番観客数が多くて、 QSで1番グレードの高いプライムと呼ばれるQS10000ポイントの試合でのサーフィンです。 ラウンド1では、トライアルを優勝したオーストラリアの選手 『リーフ・ヘゼレウッド』を2位に抑えて1位通過!! ラウンド2では二人の格上のシード選手、 つい先日のバリWSL/WTで優勝したパンダこと『ウイリアム・カドソ』を破り、 日本の千葉QS6000で優勝した『ライアン・カリナン』までも抑えて、1位になり大健闘をしました。 試合期間中は、日本の波のような膝腰から最大胸サイズしかなかったので、 乗っていたボードは終始この『V2-GRINDER』CARBON WRAPでしたよ。...