recommend

大変お待たせ致しました!LAYZ POTATOモデル『XTR-FX』仕様が入荷です!

大変お待たせ致しました! 人気モデルの入荷数の少ない貴重なボード素材『XTR-FX』の、 『LAYZ POTATO』モデルが入荷です!  POLYよりもボードが程良く、軽くて運動性が向上し、 XTR防水フォームとXTRエポキシレジン制作されていて、 スクエアカーボンレールでクラッシュ事故から大切なボードを守ってくれるLOST最強の素材です。 今回は入荷サイズが5'5"〜5'10"までと各サイズ全て揃っていますので今ならベストサイズを選べます。 そして、MAYHEMの名作で進化を続ける『SUB-DRIVER』を乗りやすく日本波用にチューンした、 やさしく乗れるパフォーマンスボードの『SUB-DRIVER-JP』も初入荷サイズの6'0"が入荷しました! 何よりもXTR-FXの持つ「強くスプリングバック」する強反発性能でサーフィンできます。 こちらの人気モデルの売り切れていたサイズ5'10"と5'11"も、入荷したのでお知らせいたします。 ノーズ先端に反りがありますがフラットなロッカー部が多く良く走る『SUB-SCORCHERII』モデルです。 標準テール形状の「ダブルウングスーパースワローテール」は、 ウイングやスワローなど角があるテールデザインはその数によりアウトラインを細く調整する役目と、 ターンのきっかけを掴みやすくしてくれる機能をボードに与えてくれます。 他にも色々なボードが入荷しています。新品、中古、お買い得なセールボードなどの 最新の入荷情報はこちらのページに更新されますのでチェックをお願いします! 投稿 by Luvsurf.

大変お待たせ致しました!LAYZ POTATOモデル『XTR-FX』仕様が入荷です!

大変お待たせ致しました! 人気モデルの入荷数の少ない貴重なボード素材『XTR-FX』の、 『LAYZ POTATO』モデルが入荷です!  POLYよりもボードが程良く、軽くて運動性が向上し、 XTR防水フォームとXTRエポキシレジン制作されていて、 スクエアカーボンレールでクラッシュ事故から大切なボードを守ってくれるLOST最強の素材です。 今回は入荷サイズが5'5"〜5'10"までと各サイズ全て揃っていますので今ならベストサイズを選べます。 そして、MAYHEMの名作で進化を続ける『SUB-DRIVER』を乗りやすく日本波用にチューンした、 やさしく乗れるパフォーマンスボードの『SUB-DRIVER-JP』も初入荷サイズの6'0"が入荷しました! 何よりもXTR-FXの持つ「強くスプリングバック」する強反発性能でサーフィンできます。 こちらの人気モデルの売り切れていたサイズ5'10"と5'11"も、入荷したのでお知らせいたします。 ノーズ先端に反りがありますがフラットなロッカー部が多く良く走る『SUB-SCORCHERII』モデルです。 標準テール形状の「ダブルウングスーパースワローテール」は、 ウイングやスワローなど角があるテールデザインはその数によりアウトラインを細く調整する役目と、 ターンのきっかけを掴みやすくしてくれる機能をボードに与えてくれます。 他にも色々なボードが入荷しています。新品、中古、お買い得なセールボードなどの 最新の入荷情報はこちらのページに更新されますのでチェックをお願いします! 投稿 by Luvsurf.

今なら有ります!選べます!今回も早い者勝ちです!売り切れたらゴメンなさい。

今ならサイズ有ります!選べます!今回も早い者勝ちです!売り切れたらゴメンなさい。 超人気モデル!LOST『COUCH POTATO』POLYESTER*レジンティントカラー*FCSII仕様入荷! 信じられないほどくるくる動く!回る!楽しすぎるパフォーマンス系と変わらぬ動き! スーパールースなミニボード!非常に小さい波でも狭いショルダーを広く使って動き回ります。 幅広で、短く、ロッカーはフラット。ボードセンター部が数値で見ると厚く感じますが、実物のボードのノーズやテール部へかけてのレールは段々と薄くなっています。 世界に1本だけのハンドメイド仕上げ、LOSTが世界に提案する、 レジンワークシリーズの即乗れる、今回入荷したボードが売り切れる前にお早めにご検討ください。 以下が各サイズのレジンカラーです! #119304 5’2" x 20" x 2 3/16” (157 x 50.8 x 5.55 cm) 50〜60kg  26.13cl WEBストアでのご購入は>>こちら #119305 5’3" x 20 1/2" x 2...

今なら有ります!選べます!今回も早い者勝ちです!売り切れたらゴメンなさい。

今ならサイズ有ります!選べます!今回も早い者勝ちです!売り切れたらゴメンなさい。 超人気モデル!LOST『COUCH POTATO』POLYESTER*レジンティントカラー*FCSII仕様入荷! 信じられないほどくるくる動く!回る!楽しすぎるパフォーマンス系と変わらぬ動き! スーパールースなミニボード!非常に小さい波でも狭いショルダーを広く使って動き回ります。 幅広で、短く、ロッカーはフラット。ボードセンター部が数値で見ると厚く感じますが、実物のボードのノーズやテール部へかけてのレールは段々と薄くなっています。 世界に1本だけのハンドメイド仕上げ、LOSTが世界に提案する、 レジンワークシリーズの即乗れる、今回入荷したボードが売り切れる前にお早めにご検討ください。 以下が各サイズのレジンカラーです! #119304 5’2" x 20" x 2 3/16” (157 x 50.8 x 5.55 cm) 50〜60kg  26.13cl WEBストアでのご購入は>>こちら #119305 5’3" x 20 1/2" x 2...

WAXを剥がす時にボードに貼ったステッカーを剥がれなくするには??

  寒くなってきたので、夏用のWAXを剥がして、冬用のWAXに塗り替えている方が多くいらしゃるようで、 『WAXを剥がすとボードに貼ってあるステッカーがいつもハガレてしまうのですがどうすると剥がれないですか?』 と言う、お問い合わせを続けて頂きましたので写真付きで解説させていただきます。   この写真は悪い例です。WAXスクレイパーをステッカーに向かう方向で、WAXを剥がすと、 このようにステッカーがめくれて、剥がれてしまいますので、、、、 この写真のようにステッカーの上からステッカーの無い方向へ、 WAXスクレイパーを動かして、WAXを削ぎ取ってくださいね。 このように、ステッカーの尖っている部分を剥がす時は要注意が必要です。 丁寧に焦らず、WAXを剥がす作業をゆっくり行なってください。 WAXスクレイパーでWAXを落とした後は、 こちらの液体無臭WAXリムバーをボードにスプレーして、1〜2分放置してWAXを溶かし、 溶けて柔らかくなった頃に、乾いたタオルなどで拭き取ってくださいね。 綺麗に、ピカピカに、完全に古いWAXが拭き取れたら、 ラヴサーフがイチ押しする、FU WAXのベースコートを塗り、 今の季節には、TOPコートにCOOLを塗ってください。 COLDはブーツを履く水温ぐらいから使用スタートが目安です。 投稿 by Luvsurf.

WAXを剥がす時にボードに貼ったステッカーを剥がれなくするには??

  寒くなってきたので、夏用のWAXを剥がして、冬用のWAXに塗り替えている方が多くいらしゃるようで、 『WAXを剥がすとボードに貼ってあるステッカーがいつもハガレてしまうのですがどうすると剥がれないですか?』 と言う、お問い合わせを続けて頂きましたので写真付きで解説させていただきます。   この写真は悪い例です。WAXスクレイパーをステッカーに向かう方向で、WAXを剥がすと、 このようにステッカーがめくれて、剥がれてしまいますので、、、、 この写真のようにステッカーの上からステッカーの無い方向へ、 WAXスクレイパーを動かして、WAXを削ぎ取ってくださいね。 このように、ステッカーの尖っている部分を剥がす時は要注意が必要です。 丁寧に焦らず、WAXを剥がす作業をゆっくり行なってください。 WAXスクレイパーでWAXを落とした後は、 こちらの液体無臭WAXリムバーをボードにスプレーして、1〜2分放置してWAXを溶かし、 溶けて柔らかくなった頃に、乾いたタオルなどで拭き取ってくださいね。 綺麗に、ピカピカに、完全に古いWAXが拭き取れたら、 ラヴサーフがイチ押しする、FU WAXのベースコートを塗り、 今の季節には、TOPコートにCOOLを塗ってください。 COLDはブーツを履く水温ぐらいから使用スタートが目安です。 投稿 by Luvsurf.

皆様のご要望に答える為にラヴサーフには1年中、絶え間無くボードが入荷しています。

『西井がSHOPに勤務している日時をお知らせさせていただきます』 2014年 1月4日(土) 12:00〜21:00 1月5日(日) 14:00〜20:00 1月6日(月) 〜 21日(水)まで不在です。 1月22日(木) 12:00〜21:00 1月23日(金) 12:00〜21:00 1月24日(土) 14:00〜21:00 1月25日(日) 14:00〜20:00 1月26日(月) 12:00〜21:00 1月27日(火) 12:00〜21:00 1月28日(水) 14:00〜21:00 1月29日(木) 12:00〜21:00 1月30日(金) 12:00〜21:00 1月31日(土) 14:00〜21:00 ============================...

皆様のご要望に答える為にラヴサーフには1年中、絶え間無くボードが入荷しています。

『西井がSHOPに勤務している日時をお知らせさせていただきます』 2014年 1月4日(土) 12:00〜21:00 1月5日(日) 14:00〜20:00 1月6日(月) 〜 21日(水)まで不在です。 1月22日(木) 12:00〜21:00 1月23日(金) 12:00〜21:00 1月24日(土) 14:00〜21:00 1月25日(日) 14:00〜20:00 1月26日(月) 12:00〜21:00 1月27日(火) 12:00〜21:00 1月28日(水) 14:00〜21:00 1月29日(木) 12:00〜21:00 1月30日(金) 12:00〜21:00 1月31日(土) 14:00〜21:00 ============================...

『LOSTサーフボード専用』グラスショップの様子をご覧ください。

  サンクレメンテにあるLOSTサーフボード専用グラスショップの様子をご覧ください。 TAJIさんのASP優勝でカスタムオーダーが殺到中のBEACHBUGGYモデルです。 これからグラスされる為のマークとクロスを用意してありますね。 ベテラングラッサーのチャドさんが、グラスしているのは『SUB-SCORCHER2』モデルです。2013年の春に発売されたばかりのモデルで小波で良く走りハイパフォーマンスも可能なモデルです。ダブルウイングスーパースワローテールとフラットなロッカーにノーズがピンと反り立っているフォルムがクールなモデルでボードを見ているとサーフィンしに行きたくなるカッコいいモデルです。 日本からカタスタムオーダー頂いている『STEALHII』モデルです。 FCSIIフィンも取付完了して硬化させている段階です。樹脂が硬化したらこれからサンディング作業に入ります。 LOSTやMAYHEMや各モデルロゴマークなどはこの壁と写真向かって右側の引き出しに保管されていて、必要なロゴをラミネーターさんがここから切り取って使います。 ドラム缶入の大量のポリエスターボード用の樹脂です。白い大きなカップにグラスするのに必要な1本分を入れて、硬化剤と手作業で手早くかき混ぜてグラスします。硬化剤や樹脂の量はオーダーされたボードに対しての量と、気温と湿度にあわせて職人さんにより適正に調整されています。 RNF-CLASSICはもう20年近くになるLOSTの定番商品ですね。 そのクラッシックボードにFCSIIを使うとは最新で良いアイディアですね。   こちらはグラスする前にフィンカップを取り付ける穴を開けている作業中です。 フォームに穴を開けるので間違えないように失敗は許されない正確さが求められる作業です。 このMAYHEMがオーナーのグラスショップは、サンクレメンテ市が公認している、カリフォルニアで唯一サーフショップとグラスショップが隣接しているという今では許可が降りない、40年の歴史のあるサーフ&グラスショップなんですよ。     投稿 by Luvsurf.

『LOSTサーフボード専用』グラスショップの様子をご覧ください。

  サンクレメンテにあるLOSTサーフボード専用グラスショップの様子をご覧ください。 TAJIさんのASP優勝でカスタムオーダーが殺到中のBEACHBUGGYモデルです。 これからグラスされる為のマークとクロスを用意してありますね。 ベテラングラッサーのチャドさんが、グラスしているのは『SUB-SCORCHER2』モデルです。2013年の春に発売されたばかりのモデルで小波で良く走りハイパフォーマンスも可能なモデルです。ダブルウイングスーパースワローテールとフラットなロッカーにノーズがピンと反り立っているフォルムがクールなモデルでボードを見ているとサーフィンしに行きたくなるカッコいいモデルです。 日本からカタスタムオーダー頂いている『STEALHII』モデルです。 FCSIIフィンも取付完了して硬化させている段階です。樹脂が硬化したらこれからサンディング作業に入ります。 LOSTやMAYHEMや各モデルロゴマークなどはこの壁と写真向かって右側の引き出しに保管されていて、必要なロゴをラミネーターさんがここから切り取って使います。 ドラム缶入の大量のポリエスターボード用の樹脂です。白い大きなカップにグラスするのに必要な1本分を入れて、硬化剤と手作業で手早くかき混ぜてグラスします。硬化剤や樹脂の量はオーダーされたボードに対しての量と、気温と湿度にあわせて職人さんにより適正に調整されています。 RNF-CLASSICはもう20年近くになるLOSTの定番商品ですね。 そのクラッシックボードにFCSIIを使うとは最新で良いアイディアですね。   こちらはグラスする前にフィンカップを取り付ける穴を開けている作業中です。 フォームに穴を開けるので間違えないように失敗は許されない正確さが求められる作業です。 このMAYHEMがオーナーのグラスショップは、サンクレメンテ市が公認している、カリフォルニアで唯一サーフショップとグラスショップが隣接しているという今では許可が降りない、40年の歴史のあるサーフ&グラスショップなんですよ。     投稿 by Luvsurf.

この『LOSTフード付ZIPパーカー』おじさん向けなのでおすすめですよ。

真冬のように寒い今日は、サンクレメンテ近辺のソルトクリークを含め色々なところを波チェックしてみましたが、 ほとんどのポイントにはサーファー0人で、海に入っているサーファーとても少ない小さな波の日でした。 LOSTサーフボード本社倉庫の様子です。これから冬を迎えるカリフォルニアなのですが、 LOSTサーフボードの注文が絶えず製産が追いつかない人気ぶりです。 またまた日本へ送るボードが沢山できあがってきていました。 カスタムオーダーボードがほどんどなので1日も早く乗っていただけるように、 月末までにまとめてCAより航空便にて急いでお客様の元へお届けする為にLuvsurfへ発送させていただきます。 SHAWが2014年に日本の皆様にカスタムオーダー時にご提案させていただく、 ボードのアートデザインリストを作成しています。 LOSTサーフボード工場では、ブランクス会社からブランクスが運ばれてきたり、 シェイプ完了したボードがグラスショップへ運ばれていたり、色々な人が出入りして忙しそうでした。 寒かった今日、西井とメイヘムは同じLOSTのフーデットZIPパーカー着てました。 このLOSTパーカーおじさん向けの色使と落ち着いたデザインなのでおすすめですよ。 Luvsurfにもうすぐ入荷しますのでお楽しみに!!     投稿 by Luvsurf.

この『LOSTフード付ZIPパーカー』おじさん向けなのでおすすめですよ。

真冬のように寒い今日は、サンクレメンテ近辺のソルトクリークを含め色々なところを波チェックしてみましたが、 ほとんどのポイントにはサーファー0人で、海に入っているサーファーとても少ない小さな波の日でした。 LOSTサーフボード本社倉庫の様子です。これから冬を迎えるカリフォルニアなのですが、 LOSTサーフボードの注文が絶えず製産が追いつかない人気ぶりです。 またまた日本へ送るボードが沢山できあがってきていました。 カスタムオーダーボードがほどんどなので1日も早く乗っていただけるように、 月末までにまとめてCAより航空便にて急いでお客様の元へお届けする為にLuvsurfへ発送させていただきます。 SHAWが2014年に日本の皆様にカスタムオーダー時にご提案させていただく、 ボードのアートデザインリストを作成しています。 LOSTサーフボード工場では、ブランクス会社からブランクスが運ばれてきたり、 シェイプ完了したボードがグラスショップへ運ばれていたり、色々な人が出入りして忙しそうでした。 寒かった今日、西井とメイヘムは同じLOSTのフーデットZIPパーカー着てました。 このLOSTパーカーおじさん向けの色使と落ち着いたデザインなのでおすすめですよ。 Luvsurfにもうすぐ入荷しますのでお楽しみに!!     投稿 by Luvsurf.